![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠8週でつわりがあり、休みの日はしんどくて何もできない。仕事は軽いつわりで出勤しているが、帰宅後に疲れてしまう。家事もできず、自分が情けないと感じている。旦那は理解してくれるが、辛い。
【つわりがしんどい。何もできない自分が情けない。】
妊娠8週です。
つわりが始まった(と思っている)んですが、休みの日は一日中ゴロゴロしてしまいます。
ゴロゴロしててもしんどいです。
仕事のある日はちゃんと出勤して働いていますが、帰ってきてから一気に疲れが出てダウンしてしまいます。
つわりで入院する人もいると聞くので、一応仕事ができてるだけつわりは軽い方なのだと思いますが、掃除や料理をするのもしんどくて何もできません。
本気出してやろうと思えばできそうなのにできない自分が情けないです。
旦那は文句言わず家事をやってくれますが、日に日に表情が曇ってきて、イライラしてきています。
辛いです。
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント
![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちー
それはもうしょうがないですよー!!
私もつわりの時は掃除も料理もできなかったですよ!!
身体が休めと言っているので無理はダメです!!
掃除しなくても死なないのでゆっくり休んでください!!\( ´ω` )/
旦那さんの前でゲーゲー吐いていっぱい寝てやればいいんですよ!!笑(ノ˶>ᗜ<˵)ノ
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
情けないなんて思わないでください😭
出勤してるなんて偉すぎますよ😭
男には分からないしんどさなので、もはや大袈裟にしんどそうにしてた方がいいです!
つわりが終わった今もゴロゴロしてる人がここにいますよ😢
しんどいですよね😭
どうにかしてあげることも出来ないし、早く時が過ぎるのを永遠と待つの本当にしんどいですけど、
生きてるだけで偉いです👏
パパになる練習だとおもって何でもやらせましょ👨🏻
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
大袈裟に(笑)やってみます😂
つわりが終わっても、無事に出産するまでは不安もあるしきっとしんどいですよね💦
生きてるだけで偉い、そう言ってもらえると気持ちが楽になりました😭
子どもが生まれたらもっと大変な事たくさんありますもんね😓
旦那も成長してほしいです😂- 12月12日
![sakura](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sakura
同じでした🥺
私はここぞとばかりに旦那に甘えて、本当何もしなかったので、ママリさんは偉いと思います。旦那さんがイライラしてきているからやらなきゃ、でも無理だ…という自分が情けないんでしょうか😢
もしそうなら、ママリさんは何も悪く無いです。大人にならなければならないのは旦那さんです。旦那さんに文句言ってやっていいと思います😢
というか、もしかするとこちらがイライラさせてるな…と思っていても、ただ疲れて表情が曇っていたりイライラしたりで、ママリさんへはなんとも思っていないというパターンもあると思うので、話し合いした方がいいです‼︎
産後の恨みは一生の恨みって言いますが、産前のすれ違いも悲しいです😢
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
旦那は口では「大丈夫」と言いながらあまり不満を言わないのですが、ちょっとずつ溜め込んで一気に爆発するタイプなんです。その爆発がこわくて、いつも顔色うかがっちゃって💦
夫からしたら、「つわりだからって機嫌悪くされたらたまったもんじゃない」、私からしたら「つわり辛いんだから大目に見てよ!」という感じで妊娠してから関係がギクシャクしてます😓
このままだとお互い恨みが残ってしまいそうなので、出来ればいったん話し合いをしてみようと思います😢- 12月12日
![Mah](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mah
わたしも8週で悪阻ひどいので
わかります!
料理は作れないし
仕事もぐっと減らして
ただ家にいる日がおおいです。。
何してもきつい時期なので
自分を許しながら
ゆっくりするのが大事だと思います、無理せずに過ごしましょう!
-
はじめてのママリ🔰
同じ8週の妊婦さんですね💕
料理とかほんと苦痛ですよね😭
家にいてゴロゴロしてたら一日終わってます💦
そうですよね、大事な時期だからこそ自分を甘やかすことも必要ですよね😂
無理しないようにゆっくりします🍀- 12月12日
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭
無理して何かあったらその方が後悔しますもんね💦
確かに、掃除しなくても死なない、その言葉に救われました☺️
旦那が不機嫌になろうが、しんどい時は休みます‼️