![𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が約束を破り、信用できなくなった妻。気持ちの整理方法を相談中。
【旦那を信用したいのに出来ない】
皆さんは、旦那さんに嘘をつかれたりして信頼度が落ちてしまった際、どのように対処されていますか?
⚠️切迫早産で入院中と、絶賛豆腐メンタルなので、批判などはご遠慮お願い致します。
第二子妊娠発覚を期に、夫婦共に禁煙。
私は出産後に落ち着いたら、再度喫煙すると思うと言いましたが、旦那はもう吸う事ない!と自信満々に宣言。
それなのに、忘年会でタバコを吸っていた旦那。
本人ではなく、旦那友人を見て発見🙃💡
(このご友人から私はインスタブロックされました)
出来ない約束をした自分が悪い…と謝罪してきましたが、夫婦でいろんな話をしている際、
「意志が弱い人やその場のノリに流されて、間違いをおこしてしまうのは良くないよね〜」
と常々言っていた人が、いとも簡単に約束を破った事に幻滅してしまいました🫠🌧️
たかがタバコではありますが、約束は約束なので…
ご友人は私とインスタで友達ではないのもあり、私がストーリーを見つけなければ、バレる事も言うつもりも無かったと旦那は言ってきました。
素直に全部言ってきているのは、かわいらしいのかもしれませんが、
「俺は不倫しない」
「キャバなどの夜のお店は人生で1.2回行ったけど、楽しいと思った事がないから、よっぽど上の方とのお付き合いじゃなければ今後行く事はない」
と今まで不倫の心配もしていなかったのに、この言葉も信用出来なくなってしまいました。
意見がコロコロ変わりはしますが、最終的にこれと決めたら、それを貫き通すところを尊敬していましたが、嘘をつかれた事で、何もかも疑い深く見てしまいます😶🌫️💦
他のことを考えようとしても、切迫早産で入院中というのもあり、他事をして〜というのが難しいです🥲🥲🥲
ご友人がインスタをブロックしてきたのも、旦那が友人に何かしら言ったからそうなってると思うので、何故こちらが悪いみたいな扱いをされてるのか?って少しイラッとします…
他人に見られたくないなら、鍵垢にしとけば良かったじゃないかと捻くれた考えまでしてしまってます🙄🌀
旦那は家族のことを大切にしてもいますし、家事・育児もできる範囲で手伝ってくれているので、愛情が無くなった訳ではありません…
私自身の気持ちの持ちようというか、整理をつけなくてはいけないと思うのですが、皆さんはこういう場合どうやって気持ちの整理つけていますか🤔💭?
- 𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟(1歳0ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
妊娠おめでとうございます!
タバコの副流煙は母子に影響が出る事もあるのでやめていただきたいですよね…
私も妊娠中に旦那に裏切られて離婚も頭をよぎりました!
私は気持ちの整理というか二度と信用しないと思いながら生活しています。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
幻滅するお気持ち分かります🥺
しかし、タバコ🚬に関してですが、どうしても辞めるのって難しいのかなぁ、、と思います🙇♀️(吸ったことないのでわからないのですが...)
多分女性で言うと「明日からダイエットする❣️」って言ってスイーツブュッフェ食べに行く感覚くらい軽いものなのかもしれないです💡
こっちとしては、約束を破られてとても重いことなのですがね🫠
男性心理のベストセラー本を出している方も「タバコ🚬は目の前で吸わないを守ってくれたら100点」とおっしゃっていたので、目の前で吸ってない🟰赤ちゃんの前では吸ってない、赤ちゃんのこと考えてくれてるんだ
という気持ちの整理の仕方に変えるのはどうでしょうか?
また、タバコ吸うってことと、キャバのお店に行くってのは全然違うと思いますよ☺️
私もついお菓子を食べすぎてしまいますが(食べないと言いつつ...)不倫したり、ホストに通ってないです🥰
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
コメントありがとうございます🕊️✨
私自身タバコを吸っていましたし、未だにふとした時に吸いたいな〜と思ってしまいます…
元カノさんとお付き合いしていた時は、約3年禁煙出来ていたことを知っているので、あれれ?という感じです🙄💭
私と旦那では、今回の件について事の大きさ・重さが全然違うように思います…
その考え方とても良いですね👏🏻✨
目の前で吸ったわけでないので、まだ家族の事を考えてくれていたんだと思うようにします!
認識違いで約束破った?破ってない?と言うことはあったんですが、ちゃんと約束を破られたのが初めてだったので、全ての言動が怪しく思えてしまいました🥲🌀
仰る通りで、タバコとキャバは違いますもんね…
旦那の事をもう一度信じていけたらと思います😌💓- 12月12日
-
ママリ
女性は妊娠がわかったらすぐにタバコを辞められるのすごいな〜と思います✨
3年禁煙出来ていたのなら、頑張って欲しかったですよね🙄
そうですね....軽い気持ちで吸ってしまったのだろうなぁと思います😭
家族の事を考えている➕入院中で妻とお腹の赤ちゃんが心配で、ストレスがあってつい吸ってしまったのではないかな?と思います🥲
私も破られたら、全ての言動が怪しく思えます‼️お気持ち本当にわかります😭
是非もう一度信じてあげてください🥰
そして、私もつい最近切迫で入院したので、入院お辛いですよね😭お大事にしてくださいね🥰(私はもう退院しております)- 12月12日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
たかが1本でも赤ちゃんに万が一があった時、悔やみきれないですからね🥲🥲🥲
急なひとりぼっち生活に、実母と喧嘩したりしてイライラや寂しさが募ったのかな…とは思いますが、意志の強さを尊敬していた分ショックでしたね😂💭
反面教師で、自分は同じ事をしないようにしようと思います…
今すぐ前と同じように信用するのは難しいですが、旦那のいいところを見て、少しずつ信じていけたらなと思います😌💕
切迫は体も元気なのに動けないのが辛いですね…
お互い元気なおベビちゃんが産まれますように👶🏻✨- 12月15日
![かーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かーちゃん
なんで旦那さんは
出来ない約束をしちゃうんですかね😓
約束を破る🟰信用をなくす
ですからね‥
吸いたくなった時点で
相談してくれてたら
また違ったんだろうな〜と
どの言葉も嘘ぽく
聞こえてきちゃうだろうし
また破るなら
約束事を作らないのが
いいかもしれないですね💦
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
コメントありがとうございます🕊️✨
一緒に過ごしていて有言実行もしていたり、芯の強い人だと思っていたので、余計に悲しくなりました…
私が緊急入院したので、ひとりぼっちで寂しいと言っていたのもありますし、半年に一度のペースでしか飲み会に行かないので、タカが外れたのかなとも思います😮💨🌀
でも、ママミーさんが仰るように、吸いたくなったから吸う!と一言でもあれば、私の中で裏切られたという感情は芽生えなかったのかなと思います…
今後、約束事をする時は、お互いに言い切る約束はよくよく考えてからにしよう!と伝えてあるので、お互いに気をつけていけたらと思います😌🙌🏻- 12月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
嘘はよくないですよね!!!正直男は適当なことしか言わないです。女は脳で考えてから喋りますが、男は口先から出た言葉なので脳で考えてません。なのでそんなこと言ったっけ?ってなったり覚えてないんですよ自分の言ったこととか。女は約束したこととかはちゃんと覚えてたり、言われたことはちゃんと覚えてます!結論、男の言うことは信じるな!です笑笑 口から出まかせなことしか発言してませんから!
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
コメントありがとうございます🕊️✨
男性と女性は物の捉え方や、思考と色々違いがありますもんね…
あまりにも言い切る時は、信じすぎないようにします🙄💭- 12月12日
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
コメントありがとうございます🕊️✨
温かいお言葉もありがとうございます!
自分自身もタバコを吸っていたので、お酒が入ると吸いたくなるは分かるんですが…
嘘をついてしまうリスクがあるなら、禁煙せず家の外で1人で吸ってくれてた方が良かったなって思ってしまいました🥲💭
離婚もよぎるとは余程の事だったんですね🤔💭
そのくらいの強い気持ちがあった方が良さそうですね!
ゆう
嘘や裏切りが一番辛いですよね…
確かに守れない約束するくらいなら最初から1人の時は吸っていいなどとひと言あればよかったですよね😓
気持ちが大事だと思います!
頑張って下さい!
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
身近に居る人だからこそ、辛いですよね…
気持ちが揺らぐ前に、一言あるだけでもこちらの受取り方がかなり変わりますからね🫠💭
反対に自分が同じ事しないように気をつけようと思いました😶🌫️🌱
ありがとうございます😌💕