※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

4歳の次女が幼稚園に行きたくない。将来不登校になるか心配。長女と一緒に通学できるか不安。幼稚園担任は「楽しそうに遊んでいる」と安心させている。

4歳年少の次女が幼稚園に行きたくないと、ほぼ毎朝泣いています。

こうゆう子は、小学生になっても不登校予備軍になりそうですかね💦?

長女が今1年生なので、次女が1年生になる頃は
一緒に通学できるので、大丈夫かな〜?と思っているのですが、、、

幼稚園は、3学年離れているため重ならず、、。

幼稚園の担任に先生いわく、園生活は楽しそうにお友達と遊んでありので大丈夫ですよ◎との事です!

コメント

m

行きたくない原因がうまく取り除ければ大丈夫だとは思います😊
小学校の方が合う子もいるのでなんとも言えませんが、今こじらせてしまうと小学校にも繋がっていく可能性はありそうです。

  • mama

    mama

    ありがとうございます!
    原因ですよね、、、
    本人に聞くと、寂しいや楽しくないなどと言うんですが💦
    園生活は楽しそうにしているらしいのですが💦 
    控えめな性格で、先生いわくかなり優等生タイプらしいです👀
    もしかしたら頑張り過ぎているのかもしれません、、

    • 12月13日
ママリ

行きたくない理由によると思います。

私自身の話しですが私は恐らくHSPです。子供だとHSCと言うのでしょうか。

今思うと幼稚園の頃からそうでした。
幼稚園で既に行き渋りありました。円形脱毛症にもなりました。
小学校生活も辛く休む日もあったと思います。
そして学区的にほぼ知っている子が居ない中学で更にストレスが強くなり不登校になりました。

繊細な子はその辺親がケアしてあげないと私みたいになる可能性があります。

  • mama

    mama

    ありがとうございます。
    そうなんですね、、
    行き渋りは毎日ではないのですが、やはり行きたくないとグズグズ言う日が多いですね。

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

私自身、年中さんの頃、行きたくないと毎朝泣いてましたよ😂
その頃の気持ちとしては、親と離れる寂しさと集団生活の不安でしたね😅
1年間毎日泣いてましたし、幼稚園でもしょっちゅう泣いてました😂
でも、年長さんになって気持ち的にマシになって泣く回数も減りました💡
小学1年生になるとまた環境変わって不安でしたし、大きい男の子が苦手で、怖かったことも、覚えてますが、それも学年が上がるにつれて大丈夫になりました😊
不安というか心配性な子供でしたね😂
友達はいたので、楽しく過ごしてましたよ😊
登校拒否は一度もしたことないです😊

  • mama

    mama

    ありがとうございます!
    そうなんですね!
    心配性!そうかもしれません。
    みんなはこうなの?ちゃんと持ってる?先生に聞いた?などと、色々心配になって、みんなと同じじゃないとダメ!みたいな傾向があります。
    先生いわく、楽しそうにはやっていますが、かなり真面目で優等生タイプらしいので、頑張り過ぎているかもしれません。←家での反動が酷いです笑

    • 12月13日