![安ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
来年の3月末に出産予定です。赤ちゃん用品を準備していないので心配です。1人目の時はいつごろ準備したか忘れました。短肌着、長肌着、ガーゼ、おくるみ、服、タオル、退院時の服は準備した方がいいでしょうか。オムツは直前でも大丈夫で、ベビーバスは旦那の姉から借りる予定です。
予定日来年の3月末です
赤ちゃん用品用意してないことに気づいて何が起こるか分からないし流石に準備した方が良いですよね😓
1人目の時いつごろ準備してたかも忘れました
短肌着、長肌着、ガーゼ、おくるみ、服、タオル、退院時の服あたり用意しとけば良いですかね
オムツは直前でも良いし、ベビーバスは旦那の姉から借りるので大丈夫かと思います
- 安ちゃん(生後10ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も3月末です!
ちょうど今そろそろ用意しないとなーって思ってたとこでした😂
上の子に使ってるベビーカーとチャイルドシートの座る部分洗濯しなあかんから、洗剤だけでも買いに行かなあかんかーって思ってました😆
1人目の時は張り切って用意してたのに、二人目以降となるとそろそろしよーって思いながら遅くなりますよね😅笑
![もち( ・∇・)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もち( ・∇・)
私も3月末です!!
準備始めなきゃなーと思ってても
全く行動にうつせなそうです‥笑
何が必要だったかとか
洗わなきゃいけない物が多すぎて
やる気が起きないです‥(;_;)笑
-
安ちゃん
分かります😅
やらなきゃと思っていてもやる気が中々出ません🥲- 12月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2月予定ですが
まだ全然準備してないです😂😂
-
安ちゃん
ヤバいですよね😳😳😳
- 12月13日
安ちゃん
本当にー😂
1人目の時張り切ってたのに2人目はのんびりしすぎてます🥲