はじめてのママリ🔰
なにかあったときに義母が支払うような書面はあるんですかね…?
ただなくても支払いのお願いはしてもいいとおもいます!!
とり
義母が養育費払わなかった場合の連帯保証人なら請求できますが連帯保証人じゃない場合 法律上支払い義務はないです。
ただ支払いのお願いはできますが義母が拒否したらもらえないです。
退会ユーザー
息子のためになにかしてあげなきゃという気持ちが一切ない人なら養育費を徴収できない気もしますが…孫には愛情あるとかなら言ってみても良いと思います🥲
はじめてのママリ🔰
なにかあったときに義母が支払うような書面はあるんですかね…?
ただなくても支払いのお願いはしてもいいとおもいます!!
とり
義母が養育費払わなかった場合の連帯保証人なら請求できますが連帯保証人じゃない場合 法律上支払い義務はないです。
ただ支払いのお願いはできますが義母が拒否したらもらえないです。
退会ユーザー
息子のためになにかしてあげなきゃという気持ちが一切ない人なら養育費を徴収できない気もしますが…孫には愛情あるとかなら言ってみても良いと思います🥲
「息子」に関する質問
七五三のお参りにいきます! 小2と2歳の兄弟は どのような服装だと いいでしょうか? 5歳の息子は袴 両親はスーツです。 袴も購入したものなので 同じお店で兄弟のレンタルを することもなく学校の制服もないです。 プロ…
あと1週間で9ヶ月になる息子です。 離乳食よく食べる子で今はまだ好き嫌いとかもなく、与えれば何でも食べるのですがおかゆは毎回嫌な顔します笑 そもそもおかずや汁物の具材も柔らかいとはいえなかなかの大きさで与え…
お子さんが尿路感染症にかかったことある方いますか? もうすぐ2歳の息子ですが、夜中の2時からお股が痛い痛いと泣いたり落ち着いたりして、排尿時に痛がっていることが2回確認できました(オムツ交換→逐一チェック→痛が…
家族・旦那人気の質問ランキング
コメント