※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s☺︎ra
妊娠・出産

2人目妊娠中で、2歳半のワンパクな上の子がいる。ベビーベッドやハイローチェアを購入するか迷っている。おすすめがあれば教えてほしい。

現在2人目妊娠中です🤰

1人目の時は、ベビーベッドやハイローチェアなどは
購入せずベビー布団などで過ごしましたが
さすがに2人目は、どちらか購入したほうが
良いかなと思っています☺︎

上の子は、今2歳半すぎで家の中を走り回り
すごくワンパクです😅
どちらかを購入するのに悩んでいるのですが
おすすめがあれば教えてください🥹

コメント

ママリ

どちらも買って、今後悔している意見で申し訳ないですが、どちらも長くは使わないもので、保管に困るものでもあるので、今自分がどちらか、、といえばハイローチェアをレンタルします!

はじめてのママリ🔰

1人目の時ベビーベッドをお祝いで買ってもらいましたが2人目あってよかったです!8ヶ月になるぐらいには片付けましたが、その時上が3歳。よく走る遊ぶのでリビングに下の子の居場所として置いてました!
上の子はただでさえ下ができて我慢も増えるのに、赤ちゃん踏んだりで怒られたり自由に遊べないのは可哀想なので、うちはあってよかったです☺️

しー

1人目、2人目の時、ハイローチェア、ベビーベッドともに有りましたが、うちはハイローチェアが重宝しました。

ちっちゃいうちは、一時避難場所として寝かせておけるし、だんだん背もたれを立てて気分転換にもなるみたいだし、最終的に2歳近くまで、離乳食食べる際の椅子として使っていました。

なっぴ

2人目ベビーベッド買いましたがほぼ使わずでした😂
ウチの場合はバウンサーをめちゃくちゃ愛用してます!その2択だとハイローチェアかなと思います😳

はじめてのママリ🔰

ハイローチェアですね!
どちらもありますが、2人目はもっぱらハイローチェア使ってて離乳食時も使う予定です。
1人目はベッドだけで寝室とリビング移動させて重宝してましたが、大きくなって床にプレイマット敷いた関係で移動も大変だしおもちゃ散らかってるで寝室に固定されてます。
しかも今は1人目では怖くてできなかった添い寝で普通に過ごしてるのでベッドが物置化してます😅

s☺︎ra

まとめての返信ですみません😭
みなさまコメントありがとうございます!
コメント参考にさせていただきます💕