
買い物で優柔不断で悩んでいます。皆さんは迷ったら買いますかやめますか?理由とアドバイスを教えてください。
優柔不断すぎて買い物に時間がかかります😞
買い物に時間をかけるのがすごくもったいないと思いつつも悩むのをやめられません…
皆さん迷ったら買いますか?それとも
迷ったらやめますか?
理由も教えて下さい🙇♀️
またどうやったら悩まなくなるか、良いアドバイスあればお願いします🥺
- はじめてのママリ🔰

ママリ🐟
何で悩むかによります😕笑
値段で迷うならフリマサイトとかに出品されてないかなとか検索してみたり、出品されてなければゾゾタウンとかでお気に入り登録しておいてクーポン出たら買うとかします!
デザインでうわぁいいなあ!どうしてもこれが欲しい!ってなったら即決します。ただいやあ迷うなあどうしようかなあってなる場合は一旦やめておこう、ネットサイトでも買えるし、商品名だけ控えておこう、と思って切り上げます!

退会ユーザー
今まで買い物で後悔したことありますか?
私はほしいと思ったものを買って後悔したことはあまり無いので、直感で欲しいと思ったものは買うようにしてます😂

ママリ
迷ったらやめます!
自分がその物に対して本気でほしいと思えるのか確かめるために😂
家に帰ってやっぱりめちゃくちゃほしいって気持ちが数日続くなら買います!
何日か経って忘れてしまう、気持ちが薄れるようなら買いません!

はじめてじゃないママリ
アドバイスではないですが、めっちゃわかります😭😭
服や小物などは、実物を見ても必ず口コミを検索しないと買えません…
スーパーですら悩みすぎてしまいます。
お肉を何グラムにするかでさえ。
パパッと買えるものといえば、そのときに食べたいお菓子やコンビニの昼ごはんぐらい…
(その時の食欲に任せられるから)
カフェのメニューもなかなか決められない。生きづらいです😭
コメント