※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありさママ
家族・旦那

結婚記念日は入籍日か式の日か、皆さんはどちらを特別視しますか?美味しいものを食べたり、家族でケーキを食べるなど特別なことをしますか?

結婚記念日は入籍日?式を挙げた日?
みなさんどちらですか?
うちは旦那が入籍日が結婚記念日という認識なので自然と入籍日=結婚記念日となっています。
クリスマスが結婚記念日でして
結婚記念日に何か‥というより
クリスマスプレゼントを渡すのが恒例です。

結婚記念日って皆さんは
特別なことはしますか?
美味しいもの食べに行くとか家族でケーキ食べるとか‥

コメント

Luna

私たち夫婦も入籍日を結婚記念日としてます!
記念日が平日であれば家でケーキを食べ、その前後の土日においしいものを食べに行くようにしてます!

  • ありさママ

    ありさママ

    美味しいもの食べに行くのがサクっとできていいですよね!
    平日でも記念日は記念日らしくちょっと特別感があるのってモチベーション上がりますよね😄

    • 12月13日
より

うちは入籍日が夫の誕生日なので、挙式日を結婚記念日にしてます。

家族でお祝いします。今年は外食しました!あとは、夫がお花をくれます。

  • ありさママ

    ありさママ

    ご主人のお誕生日が入籍日はダブルでお祝いの素敵な日ですね!
    そして挙式日が記念日だとさらにお祝いの日が増えてすごく良いな〜って思いました〜💗
    記念日にお花をくれるご主人とても素敵です!

    • 12月13日
さとぽよ。

結婚記念日は入籍した日にしてます。主人の誕生日です✨

結婚式は結婚式記念日、ウエディングパーティした日はパーティ記念日です笑っ

だいたい当日は主人が仕事があったりするのでケーキ買ってきたり、ちょっといいお肉食べたりですが前後で旅行や出かけたりしてます😌

  • ありさママ

    ありさママ

    ご主人のお誕生日が記念日なんですね〜💗
    誕生日も記念日もお祝いができてご主人めちゃくちゃハッピーですね!
    記念日での旅行羨ましいです😊特別な思い出が増えていって良いですよね!

    • 12月13日
ままくらげ

我が家では結婚記念日は入籍した日で、役半年後に式を挙げたのでそちらは結婚式記念日にしてます。
それぞれ祝うのはご馳走が食べたいからです(笑)

子供が産まれる前は式場のレストランでランチやディナーを楽しみましたが、今はケーキやお寿司で手軽にお祝いしています☺️
プレゼントはその時に二人でこれが欲しい!って物があったら一緒に買ってます。私は専業主婦なのでほぼ夫のお金なのでプレゼントの意味……って思うのですが😅

  • ありさママ

    ありさママ

    いただいたコメントを拝見して、うちも結婚記念日と結婚式記念日を設けてご馳走食べる機会を増やそうと思いました!!😂
    軽くなら負担にならないから記念日増やして美味しいもの食べたいですよね!

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

入籍日と認識してます!
仕事があるので必ずしも当日ではないですが、記念日付近で子供を実母に預けて2人でちょっと特別なディナーをしています☺️
花束やプレゼントをくれる年もあれば、無い年もあります笑
今年は近場のリゾートホテルに泊まりに行きます🏝️

  • ありさママ

    ありさママ

    ご主人と2人きりでデート羨ましいです💗
    たまにそんな日があるとずっと仲良くいられそうです!
    今年はリゾートホテルでの思い出が増えますね!楽しんでくださいねー!

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

結婚式してないので入籍日です!!
毎年二人で出かけてます☺️

  • ありさママ

    ありさママ

    入籍日が結婚記念日の方が多い印象でした♬
    2人でのデート良いですね💗
    こういう時は普段は寄れないお店に行ったりゆっくりご飯食べたり満喫してくださいね!

    • 12月14日