
息子のお尻が赤くて、薬を塗ってもいいか不安です。薬の使用期限や赤みの対処方法を知りたいです。
息子のお尻が、赤くて、少しぶつぶつできているのですが、11月23日に息子下痢で、クリニックから処方してもらった 【亜鉛華軟膏 プロペト】 は、今使っても問題ないですかね?
病院で、軟膏+粉薬を処方してもらい、粉薬で下痢がよくなり、うんちも、1日出るか出ないかって日もあり、そこまで赤くなかったので、塗ってませんでしたが、ここ最近毎日うんちするので、赤くなっていました💦
塗り薬の使用期限はいつぐらいまでなんでしょうか??🤔
また、お尻の赤みと、タマタマも赤くなっていて、オチンチンに触れない程度なら、塗っても大丈夫でしょうか?😥
わかる方いましたら教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)

ゆ。
ものにもよりますがだいたい1ヶ月くらいでしょうか。。
雑菌が湧くので😅
うちの職場でもオムツの方はやはり下痢などするとすぐ荒れるので陰部、おしり共に亜鉛華軟膏塗ってますよ🙆♀️
まだそこまで悪化してないならワセリンでも大丈夫やと思います!☺️

あおちゃん
混合軟膏ですか?それとも別々に出されたものですか?
混合されてるのなら分離してなければ大丈夫だと思います。
別々であれば赤いうちは亜鉛華軟膏がいいと思います。
赤みが引いても排便回数が多いうちはプロペトで保護して予防してあげたらよいかと💡
コメント