※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RIKA(25)
お仕事

旦那の収入は30万以下でボーナスは40万。子供2人のママさん、専業主婦やパートの方、小学生のいる方に質問があります。

旦那さん給料30万ないくらい。ボーナス40万くらい。
子供二人のママさんいますか??

専業主婦の方~!!パートの方でもいいです️⭕️!!

できれば小学生いる方がいいなあ!!

聞きたいことがあります💦

コメント

はじめてのママリ🔰

可処分所得で、ですか??、

うちは賞与なしで可処分所得だと年間360万くらいで小学生と保育園児いますが🤔

  • RIKA(25)

    RIKA(25)

    可処分所得とはなんですか?💦

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手取りです🙋‍♀️

    • 12月11日
  • RIKA(25)

    RIKA(25)

    そうです!!手取り27くらいです、、ボーナスは40マン行かないくらいです、、

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月はうちも夫のみだと27万くらいです🙆‍♀️

    • 12月11日
  • RIKA(25)

    RIKA(25)

    ボーナスはいくらですか?w🥲

    差し支え無ければ主さんのも聞きたいです

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    賞与ないですよー☺️
    私は月10万くらいです。

    • 12月11日
  • RIKA(25)

    RIKA(25)

    それでやって行けてるんですか?💦
    旦那の給料じゃ無理だと思って私も派遣で仕事始めたところなんです…。。9時から4時までです

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね🤔
    日々の生活と最低限の貯蓄はなんとか出来てます。

    私も9時16時です🙌🏻

    • 12月11日
  • RIKA(25)

    RIKA(25)

    自分の給料残せる時は残して、無理な時は半分と思ってるんですけどね、、ちなみに、小学生の子はがくどうですか?

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうです。
    1番上は学童です☺️
    下2人がいる保育園に学校終わり次第で行ってます。
    16時半くらいにまとめてお迎えです。

    • 12月11日
  • RIKA(25)

    RIKA(25)


    学童高いですよね?😭

    将来的に男の子も欲しいので色々考えてるんですけど、、正社員になってもいいかなあと思ってて小学生二人ともなってからの方がいいんですかねー。でもお金やって行けるかなと思いまして🥲

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは1.4万です😂
    まあまあ高いかなあと思ってます…

    うちは小2年中0歳児で保育料は0歳から無償化の対象なのでトータルで見たら安いのかなあとは思うんですが、その辺かどうなのかも重要ですよね。
    例えば、住んでるところが未就学児の人数でカウントするってなったら3人目でも1人目の扱いになったら保育料だけでも年間にしたらかなりでかい金額になるかと思います🥲

    私が今年転職してかなり世帯年収は変わりましたが、やっていけるかどうかではなくやるしかないので覚悟は決めました🙄

    • 12月11日