※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆめめ
住まい

・東京23区在住・持家(戸建て、マンション)・子供あり・実家は23区外上…

・東京23区在住
・持家(戸建て、マンション)
・子供あり
・実家は23区外

上記に当てはまるご家庭の方、町会・自治会には加入されてますか?加入されている場合、いつ頃加入されましたか?
今年初めにマンションを購入し居住していますが、今まで町会の勧誘はされていません。(チラシが入っていたことは1度あります)
近所でイベントがある時など、町会に入ってないと気まずいかなと思ったり、子供が学校に通いだしたら近所付き合いに影響あるのかなと気になったりしてます。

入った方がメリットがあるのか分からず、皆さんどうされているか教えてください!

コメント

ママリ

一応入ってますが、特に何かに参加してるとかはないです。
役員的なのは持ち回りではなく同じ人がやってるし、ごみ捨ても戸別回収なので掃除当番もないです。地域清掃とかもないし、地域のお祭りは町内会の会員かどうかは関係なく参加できます。

引っ越してちょっとしたら、道端で役員の方に話しかけられ、翌年から会費請求されています。まあ、高い金額じゃないので、当たり障りなく住むための必要経費としてます。
ちなみに小学校に入っても特に町内会入ってなくて困ることはないと思います😅

  • ゆめめ

    ゆめめ

    回答ありがとうございます!
    参考になりました!
    直接声をかけられたりして入らざるを得ない状況にならない限りは、加入してなくても問題なさそうですね🙂
    とりあえず様子見しておこうと思います✨

    • 12月12日