※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

6日病院でルトラール服用指示。排卵不安。基礎体温高い。8日に排卵して高温期?意見聞きたい。

6日病院受診にて内膜13mm卵胞20mmで先生から
8日の夜からルトラール服用するよう指示されました。


ルトラールは排卵してなく飲むと排卵しないとみて
ちゃんと排卵したか不安になりました😢

また排卵してなくても高温期になるときいて尚更です💦

基礎体温は
6日 36.35
7日 36.49
8日 36.62
9日 36.76 排卵検査薬陰性です。



基礎体温的に8日の朝には排卵して
高温期入ってますかね😢?


いろんな方の意見をききたいです。
よろしくお願いします

コメント

ぱるる

7日頃に排卵してると思います😊
私も同じ状況で先生に無排卵だったんじゃないかと相談したことあります💦
ルトラールは排卵してなくても体温が上がりやすくはなるけど高温期にはなりません。と言われました😊
排卵をして自身の黄体ホルモンに作用してはじめて高温期を保ちやすく、着床を助けるために服用するもので、もし、6日からルトラールを飲んでても7付近に排卵、8.9日辺りから高温期になってたはずです😊←私と日付が違いますがそのように先生に言われました☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    7日ですか😳!
    ルトラールがこんな作用だとしらず、、、
    ママリみて知ったので急に不安になりました😢


    高温期にはならないんですね😳
    無事高温期になって基礎体温も36.9程なので安心しました😢!

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

8日か9日には排卵してそうですよね!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    8日の夜からルトラール飲んでるので
    8日のうちに排卵してくれてたら嬉しいんですけど😣

    • 12月11日