※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産祝いをもらったけど、お返しをどうしようか悩んでいる。他の先生方はお返しをしていないようで、困っている。職場の雰囲気も考慮してしっかりお返ししたいと思っている。

先日、職場の方に書類の関係で顔を出しに行った際、出産祝いを頂きました。
職場が保育園なので発表会の準備等で忙しそうだったので年内にはお返ししたいと思っています。
ただ、今まで他の先生方が出産祝いのお返しを
持ってきた記憶がありません…。
勤めて4年ほどでそのうち2人ほど出産をされましたが
その時の記憶がなく…

色々と相談している先生とやり取りしていても
私とあと一人の先生も出産祝いもらったと思うんですが
差し入れとしてお菓子を持っていっていました。

職場の先生は結構年配の先生が多く
お返しをどうしようか悩んでいます…。

貰ったのに1言言わずに普通にしとくことが
できなくて…。
色々と陰口をよく言う職場なので復帰した際、自分が
復帰しやすいようにお返しをしっかりしたほうがいいのかと思ったりもしていて…

コメント

たこさん

今まで他の先生がどうしていたかは関係なく、
出産祝いは半返しをするのが一般マナーなので用意した方がいいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!!
    背中押してもらえました😊
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月11日