※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🫶🏻
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の子供がまだ喋れず、宇宙語のような言葉を発している。同月齢の子供の平均的な言葉の発達について知りたい。

1歳8ヶ月(修正1歳7ヶ月)になったばかりなのですが、単語は20個近く出てるものの、まだまだ食べる事をぶーって謎に言ったりなど喋れません。

7ヶ月辺りから言葉では無いですが、宇宙語のようによく分からない単語からごにょごにょひたすら何かを発するようにはなりましたが..

喋らなくて心配というよりはこの月齢では平均どれ位喋ったり出来るのか知りたいです🥲

同じ月齢のお子さんいる方やお子さんがこの月齢の時どうだったか、教えて欲しいです😖

コメント

ゆき

発語0です🥲
いないいないの「ばぁ」だけは言えます。
単語20個も言えるの素晴らしいです☺️

  • 🫶🏻

    🫶🏻

    そうなんですね😖
    まだあまり心配しなくても大丈夫ですかね..ありがとうございます😭

    • 12月11日
S

1歳半検診で3個ギリ出てるかどうか(経過観察になりましたが、特に気にすることないと言われましたよ)、1歳8ヶ月の時は単語20個くらいだったと思います
今は2歳1ヶ月なんですが、2歳になる月くらいから急激に言葉が増えて今3語文まで喋ってます

  • 🫶🏻

    🫶🏻

    詳しくありがとうございます😭2歳位からなんですね!安心しました☺️

    • 12月11日
ママリ

1歳半の時点で発語が5個以上あって、意思疎通ができるなら、言葉に関しては気にすることないと思います😊💟

  • 🫶🏻

    🫶🏻

    なるほど!詳しくありがとうございます😭

    • 12月11日