※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おかゆ
子育て・グッズ

1歳の子供が朝寝が急にしなくなり、昼寝のみに切り替えるか迷っています。朝寝を続けるべきか、個人差があるかもしれません。同じ経験をした方いますか?

1歳児の朝寝について

12月1日に1歳になりました。
今までは7時半に起きて、8時に朝ごはん。
9時半ころには眠くなりフォロミ100飲んですんなり朝寝して12時頃起きてきましたが、昨日から10時になっても眠そうな気配もなくフォロミあげても寝るまで時間がかかります。
寝ても1時間くらいで起きてきます。
もう、朝寝いらないんでしょうか🤔
今日も同じ感じなので、朝寝なしの昼寝のみに切り替えた方がいいのか、それとも1時間でも寝てるので朝寝はさせた方がいいのか…と悩んでます。
個人差もあると思いますが、1歳で朝寝急にしなくなったよ〜ってお子さんいらっしゃいますか🥲?

コメント

まる

朝寝しなくなりお昼食べてふらふらして寝る感じです😂
そのかわりまとまって2時間とか寝ます!

  • おかゆ

    おかゆ

    気力でお昼ご飯食べてる感じですかね😂
    想像するとめちゃ可愛いです☺️💕
    2時間寝てくれるのはめちゃ助かりますね〜😭
    明日試してみます!

    • 12月11日