※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

実母についてです。愚痴っぽいです。更年期なのか話が通じないなと感じ…

実母についてです。愚痴っぽいです。
更年期なのか話が通じないなと感じることが多いです。
今生後6ヶ月の👶🏻がおり
小児科にてインフルのワクチンを打つか打たないか相談したのですが「小さすぎるから赤ちゃんは打たずに大人がワクチンを打ち予防しましょう」と言われました。
私自身の価値観ですがインフルエンザ脳炎が怖いので
「👶🏻に会う時はワクチン終わってからねー」と
母に伝えていました。
両親はワクチン打つそうなのですが、妹がひとり暮らしで打つのか打たないかどうするんだろうと思っていたので
母に近況報告の電話ついでに聞きました。
↓以下その時の会話です。↓
私「妹はワクチン打ち終わってるの?」
母「うん」
私「本当のこと言ってるんだよね?」
母「本当は打ったかどうか分からない。
  妹がちゃんと教えてくれなかった」
と会話をしました。
まずこちらがインフルの予防に気をつけていると知っている+インフルエンザ脳炎のリスクについて知っているのにも関わらず嘘をつかれたのが嫌な気持ちになりました。
ここ最近の母はそれはやめておいた方がいいことを
👶🏻にやってきたりするので注意しても
まるで反抗期かのように言い訳?をしてきます。
例えば、私「👶🏻に汚い言葉遣いするのやめて」
    母「私はこうゆう人間だから!!」

みたいな感じです。言葉遣いに対しては何度か注意してます。
旦那に相談したところ私の母に簡潔に伝える、理由をちゃん述べて伝えるなどいろんな工夫をしても伝わってないから感情を伝えてみたら?と言われたので母に伝えてみましたが
私「嘘つかれると悲しくなるからやめて」
母「悲しい思いしてほしくない。
  👶🏻との時間はもう2度とない時間だから
  今をしっかり楽しんでね」

私「悲しい思いしてほしくないなら嘘つくのやめて」
母「いつまでも幸せでね」

で会話が終了しました。おかしいと思うのは私だけでしょうか?👶🏻との生活は大変ですが愚痴を母には言っていませんし、なぜ急に👶🏻との生活を楽しんでね。と言ってくるのか?と思いましたし、嘘つかないでねに対してはスルーされてますし。
母のことをネットで相談すると縁を切った方がいいなど
言われますが、家族はそんなに簡単に縁を切ってはいけないと思いますし愛情は確かにあります。
👶🏻を母に会わせるのが親孝行と思いますし、👶🏻がいろんな人から愛情を注がれ愛される子に育ってほしい部分もあります。
ですが、母は👶🏻に対して何も気をつけてくれません。
👶🏻が産まれた時はまだコロナが流行ってましたし、
他の病気も流行ってたりしましたが、
👶🏻が病気になるリスクなどもおかまいなしですし、
タバコについても気にしてません。
会う時も手洗いせず触ろうとしてきたり
生後2日の👶🏻を犬の毛だらけのTシャツで
抱っこしようとしたりあげればキリがないのですが
こちらが母の後ろに立って見ていないといけないぐらい気をつけてくれません。
👶🏻に対して気をつけなければいけないことの価値観が合いません。そのため
母には「母に👶🏻を2.3時間預けて旦那さんとデートしてきなよ」と言われたり
将来👶🏻をばあばの家に預けてお泊まり会したりなど
本人は楽しみにしていますが、正直預けたくないので
預けてデートの提案も断ってます。
長々書いてしまいましたが、母への接し方が難しいです。更年期のせいなのでしょうか。
また母とのやりとりを見てどう感じましたか?
私が気にしすぎなのでしょうか?
同じような方いたら距離感や接し方についてのアドバイスください。

コメント

🫶🏻

やり取りを見た感じでだと、気にしすぎな部分もあるのかなとは思いましたが、それよりもお母様がちょっとズレてる人なのかなって感じました😅🌀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    初めての子なので気にしてしまいますし仕事が医療系なのもあります💦
    やっぱおかしいですよね、ありがとうございます🙏

    • 12月11日
  • 🫶🏻

    🫶🏻

    ワクチン打たなきゃ会わせないってのは少し気にしすぎなのかな?って思いましたが、補足に書いてる通りそれぞれ価値観違いますし、仕事が医療系だったり初めてのお子さんだと余計そう考えちゃうのも勿論普通の事なので、あくまで私の考えって感じです🥺

    他のことに関してはママリさんが気にしすぎな部分も一切ないし、なんかひたすらお母様がおかしいな~って思いました🥲

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊お優しいお言葉もありがとうございます🫶🏻

    人の気持ちを考えられないのかな?と思うのですが考えられなく自分本位だからおかしいですよね🥲

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

🫶🏻さんへ
母への言動に対して気にしすぎということでしょうか?
↑解釈と間違ってましたらすみません🙇‍♀️

ママリ

更年期というよりはそういう人なんだと思います。
あと子供が大きくなってきちんと理解できる小学生くらいにはもう少し気にならないことも多そうですね。
個人的には看護師してたのでお子さんへのインフルエンザや清潔面などすごく分かります😂
色んな人からの愛情を注がれることも、簡単に縁を切れないこともすごく共感します。
私もそういう感覚で両親と義両親とは付き合ってます🙏🏻が、義母が主さんのお母様と犬のことも予防接種も諸々同じ感じでデジャヴです💦

とりあえずはお母様とはいえ期待をすることをやめて、子供基準で考えたらいいかなって。
親孝行は子供がすることで孫がすることじゃないので、わが子に対して親がするのは先ず大きくなるまでは子供優先。
祖父母と新生児の時に直接会わないと愛情注げない愛して貰えないことは無いですし、お母様に何とかしてもらうのではなくこちらで許容できるものはしてダメなら諦めるで上手くやるのでいいのかなと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    共感とお優しいお言葉ありがとうございます🙏
    ママリさんも同じ境遇だったのですね💦

    母が言っていたことなのですが、親戚ととあることがあり母のお願いを断った際に
    よその家の方針に従うべきだと言っていたので、なぜ自分の娘が決めた方針に従わない?とすごく矛盾してると思います。分かりにくかったらすみせん🙇‍♀️
    私の家の方針は理解してもらわなくても否定されてもいいんです。ただ、人の家に行く時は守ってほしいことがあるのですがそれが期待になってしまうのでしょうか?💦

    世間では孫を親に会わせない方もいるみたいなので親に会わせることが親孝行と思っていたのですが他の方もおっしゃってるように違うのですね。私なりにできることを考えてみます💡

    私なりに許容できるものと許容できないものを考えたのですが難しいですね🌀
    健康にかかわること(タバコ、感染予防など)は譲れませんし、汚い言葉遣いに関しては我が子がそれを真似して保育園などで使いよそのお子さんもマネすることであの家はやばいと言われてしまうこともあるのでどうしても厳しくなってしまう部分もあるかと思います。最低限、健康面に関しては口うるさく言おうかなと思います。

    • 12月11日
  • ママリ

    ママリ

    下にコメントになってしまいました💦すみません💦

    • 12月11日
チュパベリꔛ👦🍭🍓🩵のママ👩

うちの母とか祖母に似た部分があるなと思いました。

注意したらゴメンとか気を付けるとかの言葉の前に「アンタもそんなとこあるから人のこと言えないと思うけど」とか「私はこんな人間だから今更変えられない」などと言います。今のこの瞬間のことを言ってるのに過去を蒸し返してきたりするんですよ😩💨

何となく…分かってるけど気に食わないから話をいいようにすり替えて誤魔化してると言うか話噛み合わないようにしてるように感じました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    トサ太のママ👦🐔🩵さんのお母様?おばあちゃん?のお話を読むと注意されることが否定されたみたいで嫌なのかなと感じましたがうちの母ももしかしたらそうかもしれないですね🌀
    過去のことを蒸し返されるのは嫌ですね、、きっと言うことがそれしかないんだと思います💭

    おしゃってる通りですね、、母は優しく伝えると忘れるかor人の話を聞いてないor自分の都合よくすり替え、
    怒りながら伝えると拗ねる?反抗期みたいな態度とってくるor悲劇のヒロインになります。もう伝えようがないじゃないか😇ってなりますね

    • 12月11日
ママリ

少しズレたお母様×少々気にしすぎな主様で、お互いなかなか頑固者で相性が良くないな〜と思いました。(気にしすぎは悪いことではないです!)

1人目出産後のママとは基本相性の合わないお母様なんでしょう😅ワクチンは任意だと思いますが、その他の部分は私でも嫌です…。
お母様としてはあなたの価値観を知っているから穏便な受け答えをした結果、嘘になっているのかなと思いました。なので本人的には嘘をついているつもりはないんじゃないでしょうか?人は変えられないので、主さんがお母様の価値観を受け入れられるようになるまでは無理に会わせなくていいと思います。

あとこれ、私の夫にも言っているのですが、親孝行は孫がするものではないので、親孝行したければ自分だけで実家に帰って親御さんとの時間を作るのがいいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    確かに相性悪いですよね笑
    もし同級生にいたら友達になってませんし変なやつと思います!母にも私たちが同級生だったら合わないだろうねと言われます。
    お優しいお言葉ありがとうございます🫶🏻

    穏便にするために言ったかもしれないという発想は思いつかなかったです!
    それもあるかもしれませんね
    母は前々からちょっとした嘘?をつくことがあり嫌な思いするからやめてと伝えてますがもうそうゆう性格なので、嘘をつかないことが難しいかもしれないですね。
    (本当に小さいことかもしれませんが、私がこれがいいと選んだ服を母がそれにしようと
    カゴに入れたにも関わらずお会計の時は母がいいと思ってる服にすり替わっていたり←こうゆう小さな嘘をつかれることがよくありました。)
    なので、「私が気にしてることだから私からしたら嘘をつかれてるようなもんだよ、やめて」と伝えてます。

    受け入れるって難しいですね。私としては受け入れてるつもりですが私の家に来る時にはやめてね、私の家に来る時以外は好きにしてもらっても構わないと思ってますし伝えてますが、これだと受け入れてるということにはならないのでしょうか?🌀
    母と関わる時は仕方ないから全てのことに目を瞑るが受け入れているということでしょうか。

    • 12月11日
ママリ

よその家はあくまで他人の括りで娘の家を他所と考えていない可能性…?までかんがえましたが、それも含めて母がそう言っていたなら私の方針に従ってくれればいいのにって期待や希望含めなんだと思います💦
他のお家に行ったらそのルールに従うのは大賛成ですし大事ですが、娘にももう当てはまる認識が低いのかもですね💦

言葉に関しては本当に気をつけていても保育園幼稚園で他の子からの言葉を覚えてきて、その言葉は良くないよって修正すること増えました😂
相手の家やばいぞ…とは思いませんし、今や聞けばYouTubeからだったり色んな言葉を聞く機会の場が多くてそこからなんだなぁと園のお母さんたちから聞き時代についていくの必死です(笑)
でもそれだけ話す頃には言葉で伝えるでも理解していくので子供との関係を大事にされてればちゃんと何がダメかも聞いてくれる年齢になってきますよ🙌

なので健康面に重きをおくのはいいかもしれないですね。
やっぱりインフルエンザ、コロナ、ただの風邪でも気をつけて置くことは大事ですし。
うちもそこは譲らずにやって来てコロナには未だかからず、酷い風邪もほぼないので幼稚園もそうそう休まず2人とも行けてます!その衛生習慣だけでもリズムが常に整ってくれていいなってなります☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    確かにおっしゃる通りかもしれないですね
    母のお母さん(私の祖母)にこうゆうことされて嫌だったから私は娘にしないと母が言っていたのでは?と思ってしまいます💦自分は自分の方針で子育てが上手くいっているから変える必要がないと思っているんでしょうね🌀
    母も私に希望期待をしているのか産後2日目入院している時に「あなたは、家でて行ってから私たち家族と考え方が変わったよね。前は一緒で家族が団結していたのに」と泣かれたことがあります。

    時代が変わったのですね😅
    確かにYouTubeから覚えるってのもありますよね!
    どんな動画を見てどんな汚い言葉を使っているのか分からないのですが、母はうちの子に声かけてる時にクソ野郎やキンタマと使うことがあります。教育上良くないのもありますが大切な我が子をそんな汚い言葉で呼ばれるのは腹が立ちますし、傷つきます。
    それと他の子が汚い言葉を聞いて使うのとって注意するのとばあばからきいて使って注意するのとじゃ事の重大さが違うと思います。我が子に注意するときにおばあちゃんってダメな事してるんだと認識してしまいます。

    幼稚園に通いながらもコロナになってないのは素晴らしいですね!お母さんの努力の賜物ですね✨
    きっと将来はちゃんと衛生習慣が身につくお子さんになりますね☺️

    • 12月12日