
コメント

ぶーこ
窮屈で動きにくかったり、赤ちゃんも気分屋さんだったりするみたいですよ😮💨
うちもその日によって激しめの時と無の時がありました🤣
でも、心配な時は病院に行くのが1番です!不安はよくないと思います。

Raa
私も妊娠35週くらいで胎動が減った日がありました〜
普段より全然少なくてすっごく心配になりました。
夕方動きが減ったと感じて、次の日の朝には今まで通り動いてくれてました!
赤ちゃん下にだんだん降りてきてるからですかね??
普段より少しでも少ないと心配になりますよね😥💦
-
はじめてのママリ🔰
そういう日あるんですね💦私も一時的だったらいいなと思います!
下に降りてきてる雰囲気もないのですが、皆様からの言葉で不安を和らげながら、しっかりと様子見たいと思います🥹- 12月11日
-
Raa
よく寝てるのかもしれないですね~!
全く動いてないとか少なすぎると感じたら病院いった方がいいかもですね💦- 12月11日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
胎動は一応あって、前より神経集中させれば分かるって感じです!
昨日から赤ちゃん気分が乗らないのかな🥹
私も家にいること多いので少し身体動かして様子見てそれでも弱そうなら病院連絡してみます!
ぶーこ
うちはエコーの時は動きすぎてちゃんと撮れないね〜なんて言われていましたが、無の時が多かったです。
生まれてみたらほんとに動くことなくグッスリ眠っている事があります😂
ただ先ほども言ったように心配であれば絶対連絡した方がいいと思います👍