![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
28週で年子妊娠中。子宮頸管短めで自宅安静+ウテメリン。入院避けたい。経験者のアドバイスお願い。不安で心配。
現在28週で年子を妊娠中です。
1人目の時もでしたが、やはり今回も子宮頸管の長さが短めで今は18.9mmです、、、。上の子と同じ産院で同じ先生に診てもらってることもあり上の子を診てもらうには実家も遠いし先生のご配慮で自宅安静+ウテメリンを1日4回(張りが強い時はプラスで飲むように)との対処で過ごしています。
旦那が泊まりの時には実母か義理の母が泊まりに来てくれ上の子を診てくれています。
ですがやはり逆子も治り成長していくにつれ重さもあり、子宮頸管の長さが短くなったり少し治ったりの繰り返しです。
前回の健診ではそろそろ入院かなーと言われてしまい💦
どーにか37週まで入院ゼロで乗り切りたいです!上の子の時はギリギリ15mmで堪えてくれたので入院はゼロでした!
良ければ年子出産された方や経産婦さん、また出産経験のある方で自宅安静と言われてからした対策などあったら教えてください。
現在不安と心配でドキドキなので優しいお言葉お願いしたいです😓
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
わたしは上2人とも切迫だったのですが、とこちゃんベルトしました!➕自宅安静とリトドリン4回です😭
でも入院しなかったので、とこちゃんベルト推します!
![チョッピー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョッピー
私も切迫+年子でしたが…
バランス工房さんっていう妊婦専門のマッサージさんにお願いし、赤ちゃんをお腹の上の方に引き上げてもらって骨盤を締めてもらう施術を受けてました。
そうすると5ミリくらい子宮頸長が伸びるんです。
その状態でトコちゃんベルトをしっかり巻いて、お腹張ったら横になって赤ちゃんを少しずつ上に持ち上げる事をして〜をしてやり過ごして何とか耐えました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
下がってきてても出来る施術があるんですね!
トコちゃんベルトはそんなに効果的なんですね😳みなさんに教えて貰ってさっそく調べてます!- 12月11日
-
チョッピー
なんか骨盤に赤ちゃんが挟まっていると上から押し付けても痛いんですが、おしりの下にマットを入れて胸の方に引き上げてから、下がらないように骨盤を固定すると効果高いみたいですよ。お陰様で切迫で自宅で横になって〜と言われていたのに💦旅行も行っちゃってました😂
- 12月11日
-
はじめてのママリ🔰
旅行もですか!凄い🥹
今はただ上の子と座って遊んであげたいだけなので叶うかも!やってみます!ありがとうございます!- 12月11日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
とこちゃんベルト悩んでました!寝ている時もつけてましたか?
はじめてのママリ
お風呂以外はずっーとつけてました!