※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那さんが単身赴任で実家が遠い方からの相談です。単身赴任の経験やアドバイスを聞きたいそうです。

旦那さん単身赴任の方で実家が遠い方
どうですか?意外といいよなどなんでもありです、今後単身赴任も考えないといけないかもなので先輩ママさんたちのお話し聞きたいです🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

気楽で割と大丈夫です😊
でも、子供、私の誰かが病気になったりしたら地獄だろうなーとは思います🥶

はじめてのママリ🔰

うちは単身赴任歴4年です。子どもが1歳半から単身赴任ですが、大きくなればなるほど楽になってきました😊
最初はワンオペで大変だと思うこともありましたが、夫の夜ごはんのこと気にせず惣菜や外食で済ませることもできるし気楽でいいですよ🥹

はじめてのママリ🔰

気楽な面もありますが大変ですね。
週5で毎日6時間働いてます。
仕事おわって保育園迎えにいってごはん。。
土日もパパにかわって全力で遊ぶ。休むひまないです。
あとは買い物とかも全部連れて行かないといけないので、暴れん坊の2歳児は大変です..

はじめてのママリ🔰

上が5歳、下が0歳ですがのんびりやってまーす☺️
知り合いもいないですが、逆にそれのおかげで気楽にやれてるので楽です👌👌
多分私は地元に戻って生活できないタイプです🤣🤣

より

3年間、実家遠方で夫が単身赴任になりましたが、子どもの学校行事など全て一人でこなしてたのでしんどかったです。長男が怪我した時は本当に誰かに頼りたかったです😭体調不良などがなければ、そこそこ気楽に過ごせるかなと思います。

はじめてのママリ🔰

みなさんコメントありがとうございました😊
色々な意見しっかり受け止めました✊不調の時はやはり大変そうですね
みなさんよく頑張ってらっしゃる😭尊敬です👏みなさま体調にお気をつけて下さい
一人一人返せずごめんなさい🙇‍♀️