お金・保険 転院後の病院に申請書を書いてもらうべきです。 傷病手当金の申請について 産休前に切迫早産になり、母健カードを提出して休みました。産休まで就労不能との記載だったので、そのまま産休入りしています。 その間の傷病手当金を申請するのですが、カードを書いてもらった直後に転院しています。その後の経過は転院後の病院に診てもらっている状況です。 この場合、転院後の病院に申請書を書いてもらうのでしょうか? それともカードを書いた前の病院にお願いするのでしょうか? 最終更新:2024年1月1日 お気に入り 1 病院 産休 切迫早産 傷病手当金 申請 ママリ(1歳10ヶ月, 3歳5ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 私も転院しましたが、 どちらにも書いてもらいました! 12月10日 ママリ 回答ありがとうございます! 両方記載が必要なんですね💦書類を一枚しかもらっていなかったので、コピーとっておきます! 12月10日 はじめてのママリ🔰 そうなんですよね😭 どちらも行かないといけなくて 大変ですが、気をつけて 行ってくださいね! 12月10日 おすすめのママリまとめ 病院・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
回答ありがとうございます!
両方記載が必要なんですね💦書類を一枚しかもらっていなかったので、コピーとっておきます!
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね😭
どちらも行かないといけなくて
大変ですが、気をつけて
行ってくださいね!