
14wの妊婦です。便秘でお腹がパンパンで痛みもあります。便秘と妊娠の症状を見分けるポイントや心配は必要でしょうか?
いつもお世話になっております😊
今、14wなのですが、もっと初期の頃からずっと便秘に悩まされています💦
今は3、4日に1回くらいのペースでお通じがある感じです。
ただ、出してもお腹はパンパンで、時々チクチクした痛みもあります。妊婦としておなかが出てくるにはさすがにまだ早いと思うのですが、かなりポンポンですし、出してもへこまないので少し心配です💦(知らない人が見たら、妊娠6ヶ月?と思われるくらいのお腹です)
張りも痛みも便秘のものなのか、妊娠のものなのかわからず戸惑っています😥
何か見分けるポイントなどあるのでしょうか?
また、あまり気にしなくても大丈夫でしょうか?
- ゆりちゃん(7歳)
コメント

さき
妊婦わ便秘になりやすい人、下痢になりやすい人
人それぞれです!
私も便秘で悩まされてました( ´_ゝ`)
最初わ食事改善で頑張ろうと指導されましたが
4ヶ月の頃、便秘が原因で腹痛に襲われました。笑
便秘、なめたらあかんな!って感じです。
今わ妊婦でも飲める便秘のお薬
マグミットを処方してもらい飲んでます!!
それでも3日出ないときもあります( ´・ω・)
一番わバランスの良い食事ですが
私わお薬と、なるべく野菜ジュース
乳製品、適度な運動(ゴロゴロしすぎたので…)を
心掛けてます!!
担当医の先生に一度相談されてみてわいかがですか?
ゆりちゃん
コメントありがとうございます!
便秘、なめたらダメですね💦
先日、先生に便秘について相談したら便秘薬を処方してくれたのですが、便秘薬効きすぎることもあるから気をつけて、と友だちから聞いたことがあり、仕事もしているので中々飲む勇気がなく、今はお守りがわりのような感じで置いてあります😅
さき
私も調整してっていわれました!
怖かったら夕食後だけ飲む。
出ない→朝、夕に増やす。
出ない→朝、昼、夕に増やす。
出過ぎる場合2日に1錠とか調整したら
いいと思いますよ(*^^*)
本当わ薬飲まずにいけるのがベストだし
お守りとして持ち歩くのも良いと思います♡♡
ゆりちゃん
そうなんですね!
とりあえず水分多くとったりしながら様子を見てみようと思います😅
お腹の張りは次回の検診時に相談してみます✨
色々とありがとうございました♡
さき
水分大事ですよね!
ゆりちゃんさんの赤ちゃんが元気に
産まれますように祈ってます(*´∀`)ノ♡