
コメント

もちっこ
前めっちゃ小さいです💦
ただ、大きめ年中の娘(110センチ、20キロ)まだ前に乗せてます…🥲
ママ友には、もう前に乗せるの限界やろ!って1年以上言われてます🤣
3歳になる頃には前かごに靴が挟まるようになって、3歳半には三角座りで乗ってます。
身体は大きいけど、おしりが小さいので乗れてる感じです。
もちっこ
前めっちゃ小さいです💦
ただ、大きめ年中の娘(110センチ、20キロ)まだ前に乗せてます…🥲
ママ友には、もう前に乗せるの限界やろ!って1年以上言われてます🤣
3歳になる頃には前かごに靴が挟まるようになって、3歳半には三角座りで乗ってます。
身体は大きいけど、おしりが小さいので乗れてる感じです。
「自転車」に関する質問
鎮静剤有りの胃カメラのとき子供休ませないといけないですよね😭保育園に預けてもし呼び出しあったらすぐには出れないですよねー😅 自宅と病院離れてる人タクシー使ってますか? 預け先の義実家と病院が自宅から車で10分と…
社宅に住んでて、専用の駐輪場に自転車停めてるんですが、自転車2台ともパンクしてました…😢 一台は自転車屋さんでそろそろ交換したほうがいいかもねと言われていたのでパンクしてても原因それかな〜って腑に落ちるんです…
新小1の息子なことなのですが 普段は聞き分けが良いのですが、 親の言うことを聞かない子と遊んでいると、同調してしまいます💦 危ないからココでラジコンをしないよ。 危ないから公園で自転車にのらないよ。 車が来てる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あーぷん
小さいですよね😂😂
もちっこさんは上が大きいから、自分で自転車乗れるようになったら後ろに移動出来ますね☺️👍
私は3.2の年子でまだ後ろに移動出来ないのでしばらく我慢して貰うしかないですよね💦
もちっこ
ビッケの前かご無しで子乗せになってるのに乗ってる友達もいますが、同じく年少の頃にはもうパツパツでした😅
規定では後付タイプが3歳まで、前かごが子乗せタイプが4歳ですからね💦
上の子はもう自転車にひとりで乗れますが、習い事がちょっと道が危ない&時間が遅くて帰りは真っ暗になるので結局後ろに乗せることが多いです💦
ちなみに娘は後ろもすでに膝が私の腰辺りに当たってます💦
年子だと、年中年長になったあたりで乗れなくなるかもしれないですね😭