※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハリネズミ
家事・料理

添加物について気になる方がいます。お菓子は無添加を選んでいますが、調味料については今後どうしようか迷っています。

みなさん添加物ってどのくらい気にしてますか??
お菓子はなるべく無添加なものを買うようにしてるのですが、これから大人の取り分けでご飯を作ろうとすると、だしや味噌など自分達が今まで使ってるやつだとあんまり良くないですかね、、?
調味料系はあまり添加物気にしてなかったのですが、、

コメント

はじめてのママリ🔰

調味料は毎日つかうので
無添加にしてます!
ゆるくって感じで
すごく気にしてるわけじゃないですが…

お菓子は毎日
たくさんたべさせるわけじゃないので、本人好きなの食べてます💦

  • ハリネズミ

    ハリネズミ

    なるほど🤔

    • 12月10日
ぷー

だしは離乳食始まってから、ほんだしからだし粉に買えたのと、醤油と味噌はもともと無添加のものを買っています。料理酒やみりんも。
意外とスーパーにも添加物少ないの売ってるんですよね。値段もそこまで高くないですよ〜
でもどうせ大きくなったら添加物にまみれるんだろうな…とは思いますが😅

  • ハリネズミ

    ハリネズミ

    あ、値段もそんなに変わらないんですね👀
    値段上がるのはちょっとなあっめ思ったり、今まで使ってたやつの方が使いやすいしなあなど思ってたので😂
    スーパーで一応調味料見て見ます😂

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

無添加信者でもなく一般的な方だと思うのですが…
調味料などスーパーで購入できて選べるものなら無添加を選んでいます😌
なければ選んでいません😂
できるだけ無添加と記載されている方を選んでいますが、実際本当にいいのかも分かりません😉笑
お菓子も無添加と書いてあるものを与えようとしますが、まぁ、食べないので気にしません👍