

退会ユーザー
私ではありませんが、助産師の友達がいます。
生物で来る患者さんは、あんまり見ないけど、トキソプラズマとかの猫、雑草とかのがよく見るから、私は妊婦でも生もの食べる〜って言ってました!

ゆのまま
マグロ以外は普通にお寿司食べてました😂
マグロ系は1皿だけ!って決めてほかはサーモンやらエビやら鯛やらなんでも食べてました🐟
夏場は食中毒とか怖くて控えましたがそれも頻度減らしただけで結局月1以上では食べてましたが元気に3人産んでます🫶

こまち
水銀が含まれているかもしれないマグロと食中毒の危険性が高い貝類以外は普通に食べてました!
吐き悪阻で全然食べられなかったのですが、そんな中でもお寿司だけは食べたいと思え、検診後ほぼ毎回くら寿司行ってました🥹

ママリ🔰
1人目は我慢しましたが、今2人目妊娠中でちょくちょく食べてます😊
生肉は絶対にダメみたいですが、生魚はそれ自体が胎児に影響あるというよりは、食中毒になりやすいからということみたいなので、、、、
なので新鮮な物を食べるようにしてます。あとアニサキスは怖いので良く見て食べてます!
ちなみに1人目切迫で入院したんですが、量は多くないもののお刺身たまにでてました😊
あ、マグロとかは水銀多いらしいのでそこは食べすぎに気をつけてくださいね😊

ぢぢ
昨日もお寿司食べに行きました🙋♀️
マグロとか貝類は避けて食べてます🍣

ままり
気にせず食べてました😊
マグロは1週間に刺身1人前(6切れ)なら大丈夫と母親学級のプリントに書いてありました😊

もち( ・∇・)
1人目から全然気にしてないです!
今日もお寿司食べに行きました💦
毎日朝ごはんにも卵かけご飯
食べてます💦

ちはる
切迫で入院してましたが
お刺身出てたし
すき焼きと生卵も出てました💕
なので私は気にしてません!
今はつわりで食べれないので
つわりが終わったら
食べるの楽しみに頑張ってます😢
コメント