![ママリ🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はなちゃんの母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなちゃんの母
初めまして^^
3歳から預けました。
最初の一年は悲惨で、毎月一回は何かしらの病気でお休み。一ヶ月で子供が園に通えたのは5日。。の月がありました😇
職場の方は皆さん良い方で、子供が小さいと仕方ないよー。と言ってくれて、逆に申し訳なくて凹む時もありました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子が3歳3ヶ月で幼稚園、下の子が1歳9ヶ月で保育園に預け始めました!
私自身は求職からの就職です。
月に1日または2日休むのを半年以上続いています。
夫が休むこともあるので、もし自分だけが休まなければならないとすると月2、3日休みって感じですかね😌
-
ママリ🌸
夫婦2人で協力して休めるのは素敵ですね!
月に2〜3回はやはり休んでしまうますよね…
コメントありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”- 12月11日
![愛夢](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愛夢
3歳から預けました✨️
求職枠で保育園に運良く入れたのでGW明けから就活初めて
5月半ばに決まりました☺️
慣らし保育2日目でさっそく洗礼を受けて胃腸風邪で1週間お休みしました💦
今、2年目ですが季節の変わり目に弱くて(特に今の時期)💦
1ヶ月に2、3日お休みもらうことが多いです😭
が、皆さんママさんなので理解があってとても助かっています😌
-
ママリ🌸
慣らし保育の初っ端からそんな事が…!!
たしかに季節の変わり目は大変ですよね…😭
職場の方々がママ達ばかりだと経験者ばかりでかなり心強いですよね💦- 12月11日
ママリ🌸
1ヶ月で5日ですか…!😭
やっぱり毎月何かしらウィルス貰ってきて休んじゃいますよね…
職場の方々の理解度がかなり重要になってきますよね。頑張って理解のある職場を目指します…💦