
コメント

ママリノ
手取りは130万扶養内よりは増えるので損ではないです。
どれくらい勤務時間が増えるかにもよりますが
50万以上稼いでも、20万弱ほどしか手取りが増えません。
コスパはそんなに良くない。
年金も扶養内と比べてほとんど増えない。
ただ、子供を産む予定があるなら
産休育休手当が出るのでかなりプラス。
扶養内でも雇用保険入れてるなら産休分のみプラスかな。
ママリノ
手取りは130万扶養内よりは増えるので損ではないです。
どれくらい勤務時間が増えるかにもよりますが
50万以上稼いでも、20万弱ほどしか手取りが増えません。
コスパはそんなに良くない。
年金も扶養内と比べてほとんど増えない。
ただ、子供を産む予定があるなら
産休育休手当が出るのでかなりプラス。
扶養内でも雇用保険入れてるなら産休分のみプラスかな。
「お金・保険」に関する質問
みなさん家計簿ってしっかりつけてますか? 家計管理はやるべきことだと思うのですが、なかなか続かず、、気づいたら1ヶ月経ってるとかレシートが山のようになってます😭 こうしたら楽だよ、このタイミングで付けてるなど…
知恵をいただけたら嬉しいです… 。夫36、妻33、娘1歳、妊娠6ヶ月の、4人家族の予定です。 。住宅ローン4500万を4月にペアで組みました夫3000、妻1500です。頭金納済。 。夫年収500万、妻年収600万(現在育休中で復…
やったー!!! ついに総資産4000万円到達しました!! とは言えね、トランプが何か言えば明日にも4000万円切っちゃうかもしれないけど、それでも到達できたのは嬉しい🤭💕 40までに5000万…は無理かもしれないけど、でも増…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
子ども産む予定はないです😭
ただ家計の収入を少しでも増やせればと思って💦
ママリノ
手取りは増えます。
180万稼げば130万より減ることはないです。
パートで欠勤が続いても社保は引かれるのでそれだけ注意ですね。
あとはコスパですね。
めちゃくちゃ大変になるのに、月々2万ほど増えるだけ、とかなら
コスパは悪いかもですし
時給めちゃくちゃ高くてそこまで時間数が増えるわけじゃないならありかもしれません。
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭
扶養内だともう少し仕事入りたいなという感じで、外れたらバリバリ働かなければもったいないよなぁと思いつつ、子どもとの時間も大事にしたくて16時以降まで働くのも躊躇してしまって悩み中です😭
教えてくださりありがとうございました!