
5歳の息子が喘息と診断され、処方された薬が効果がなく、咳が続いています。喘息について詳しい方からアドバイスを求めています。息子は元気で食欲もありますが、心配しています。
【喘息もちのお子さんがいらっしゃる方教えて下さい】
5歳の息子が
今週の月曜日(12/4)に、呼吸器内科にて
季節性の喘息と診断され
フルティフォーム 1日2回吸入
デカドロンエリキシル 1日2回
キプレス細粒、クラリチンドライシロップ、カルボシステインを夕食後
に処方されましたが
なかなか良くなりません、、、
部屋の掃除や加湿、
寝る時に上半身を高くしたり
ヴィップスペポラップを塗ったり
やれる事は全てやってますが
夕方から寝る前と朝方の咳が酷く
日中もしょっちゅう咳が出ます。
(酷く咳き込むことは無いです)
喘息って、薬飲んでいても吸入していても
こんな感じなのでしょうか、、、
ちなみに薬を服用し吸入した後は
勿論咳は落ち着きますが、、
そして咳が酷い時のために
メプチンの吸入器も処方されたのですが
どれくらい酷い時に使えば良いのでしょうか😭
なかなか良くならず、
どうにかしてあげたいという気持ちだけ
焦ってしまいます。
呼吸器内科の先生には
この手の咳は2週間かけて今の半分くらいの咳の量になれば充分。
夜寝れてるなら大丈夫
と言われてます。。
何か1つでも分かる方、
そして喘息について詳しい方が
いらっしゃったらアドバイスください😭🙏
因みに本人はめちゃくちゃ元気で食欲もあります、、
心配しすぎなのでしょうか😭😭
- まいまい(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子喘息で毎日薬飲んでますが、発作起きると薬、吸入などしても、ずっと咳してますよ😭

はじめてのママリ🔰
うちも最近病院をいろいろ回ってやっと喘息と診断されたんですが、初めに咳が続いたときに処方されたデカドロンとカルボシステインは効果ありませんでした。あくまでうちの息子の場合です。その他の薬は確か処方されてないのでわかりませんが…🤔
メプチンのタイミング迷いますよね😂今日咳多いなって日の寝る前(夜中〜朝方の咳がひどいため)にしてました。
先生が言うとおり、吸入はじめてから、すぐではないですが徐々に咳が落ち着いてきました。
気に病んで布団クリーナー買ったり掃除しまくったりしてましたが、夫側が喘息の遺伝があることがわかり、長い目で付き合っていくしかないか、と割り切っています😂
鼻水は出ていないですか?
うちは鼻水が原因の咳も多くて、喘息を見てもらってる小児科とは別にすぐに耳鼻科に行くんですが、最近『今回の鼻水は多分ハウスダストアレルギーだと思う』と言われ、アレルギーもかよ〜😭と思ったんですが、それ飲んだら鼻水も咳もさらに落ち着きました😂
-
まいまい
コメントありがとうございます!😭🙏
そうなんですね😭
デカドロン効かないですよね、、???
ステロイドなのに全然効かないなあ、とそれも焦りになってしまって😓
昔グループ症候群のような咳になった時は一瞬で効いたのになあ、、
やっぱり喘息って、長い目で見るしかないのですね😭
行動についてドクターストップが出たりしている訳では無いですが、
走らない!大きな声で喋らない!とつい言ってしまいます、、😰
メプチン悩みます😭
因みに吸入はメプチンの処方だけでしたか?
鼻水!!!!
3日前から出てて、それと同時に咳も酷くなってます😭💦
なるべく鼻水出すようにしているのですが、ドロドロの青っ鼻が出ているのでそれも原因ですよね😭
私も明日小児科か耳鼻科連れていこうと思います😭😭- 12月10日

はじめてのママリ🔰
デカドロンはクループには効果あるけど喘息には効果ないみたいです🤔
私も当時、これで良くなる…!と光が見えてきた気持ちでいたんですが効かなくてママリで質問したりしてました🥲
吸入は1日1回オルベスコ、咳込みが激しい時にメプチン、の2種類処方され、ずっと続けています😃
飲み薬は初めはプランルカストで今はモンテルカストになりました!
ドロドロの青っぱなだと、うちの子は寝てるとき鼻から喉に流れ込むみたいで夜中咳込みます😭辛そうで可哀想だし、親も心配だし寝不足だしで辛いですよね🥲耳鼻科の先生には『鼻水が気になるなら耳鼻科、咳が気になるなら小児科に行ってね』と言われています😃お薬手帳見せながら、喘息の薬と併用できるお薬いただいています!ちなみにドロドロの鼻水なおらなくて最近中耳炎にもなったので早めにいってます😂
-
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい、下にお返事してしまいました💦
- 12月10日
-
まいまい
やっぱりそうなんですね、、😭😭
私もデカドロンの処方見た時、これで良くなるぞー!と勝手に期待してしまっていました、、😭😭
さっき夕方になってからやっぱり咳き込みが激しく、メプチン使用しました🥲💦
効けばいいのですが、、😭🙏
やっぱり鼻水良くないですよね😰
うちがいつも連れて行っている耳鼻科は月曜日が休みなのと、
明日はちょうど発表会の代休で幼稚園がお休みなので
まずは小児科で相談してみようかなと思います😭💦
鼻水も早く連れてった方が絶対いいですよね!
ご丁寧にありがとうございました😭🙏!!!!- 12月10日
まいまい
早々のコメントありがとうございます!!!!!
やっぱりそうなんですね😭😭
ちなみに飲み薬と吸入薬は何が処方されてますか?🥺
はじめてのママリ🔰
キプレスの飲み薬を毎日と、吸入は、メプチンとクロモグリクを混ぜたやつです!さらにテープも処方されています!😭