※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

最近子供が注意すると激しく泣く。繊細で注意に泣くことが心配。一時的なものでしょうか?

最近子供が少し注意しただけで激しく泣きます💦

元から聞き分けが良く危ない事はせずやってはいけないルール的な事も守る比較的大人しいタイプです


先日も支援センターのおままごとのコップに口をつけたので口つけないよーって、注意にもならない位軽く言っただけでギャン泣きしたり、ご飯を食べる時にほぼ噛まずに食べる時もあるのでカミカミだよーって普段話す位のトーンで言ったのにギャン泣きなど些細な事で激しく泣くようになりました
(以前からこのレベルの注意はする事がありましたが泣く事は無かったです)

私も夫も普段から怒ったりしない割と穏やかなタイプだとは思います。
更に子供も注意や怒られるような事はしないタイプなので怒られ慣れていないんだとは思いますがこの先保育園とかに入ってこのレベルの注意で泣くとか繊細過ぎて心配になります🥲

これは一時的なものなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

一時的だと思います!
うちも同じくらいの男の子いて、全然怒ってないレベルでも、口をへの字にして静かに泣きます笑
怒ってないよってギュッてしてあげると元に戻ります😅
2.3ヶ月上のお友達のお子さんも同じようなことがあったけど、今はもうないって言ってたので、一過性の成長過程なのかな?って思って見守ってます😊

  • ママリ

    ママリ

    うちも怒って無いよとギュッとするんですがワザとなのかもっとワーって泣きます😭2.3分もせず泣き止みますが人が集まる場所だと冷や冷やします💦
    同じようなお子さんもお子さんもいるみたいなので一時的な物と思い見守りたいと思います😌

    • 12月10日