
コメント

退会ユーザー
家で調理してないものは全て外食と私は思って考えています!

さっつん
外食費=節約の余地ありと考えて食材費と別にしているので、①〜③は外食費にしてます。
④は日頃このパンしか食べないとかなら食材費ですかねー。
-
はじめてのママリ
参考になります!!!
パン屋さんでちょっと良いパンを買って公園で食べるのは外食費になりますね!!ありがとうございます☺️- 12月10日
退会ユーザー
家で調理してないものは全て外食と私は思って考えています!
さっつん
外食費=節約の余地ありと考えて食材費と別にしているので、①〜③は外食費にしてます。
④は日頃このパンしか食べないとかなら食材費ですかねー。
はじめてのママリ
参考になります!!!
パン屋さんでちょっと良いパンを買って公園で食べるのは外食費になりますね!!ありがとうございます☺️
「食材」に関する質問
離乳食についてです 体調不良などが続き、8ヶ月でやっと卵チェック始めます😭 もともと完母で、離乳食初期からほぼ食べてくれません。アレルギーチェックも進みません。 けっきょくのところ卵黄卵白それぞれどのくらいの…
離乳食どこまで慎重にやればいいですか? 生後7ヶ月でもうすぐ生後8ヶ月です。 6ヶ月になる前に離乳食を始めましたが、まだ30品目です😢(出汁や麦茶含めて) 始めたては全然食べなかったり、お盆休みがあったり、予防接種…
やたら特定の食材を食べたくなるときありませんか? 私は今やたら鶏肉食べたくなります。 鶏肉毎日でも平気です。 前は長ねぎだったり、豚肉でした。 なぜこうなるんですかね? ※妊娠中ではありません
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます!
スーパーのパンは食材費でパン屋さんのパンは外食費ですかね☺️