
コメント

はじめてのママリ
希望の回答ではないかもしれませんが、私はクリニックで自分のリスクに対応してくれる病院を2つ言われました。
自分で調べて(通院や施設の内容比べ)1つ紹介状書いてもらいました。
そこに行ってみて合わなかったら、新たにその病院から別の病院に紹介状書いてもらう事は出来ると思います。
はじめてのママリ
希望の回答ではないかもしれませんが、私はクリニックで自分のリスクに対応してくれる病院を2つ言われました。
自分で調べて(通院や施設の内容比べ)1つ紹介状書いてもらいました。
そこに行ってみて合わなかったら、新たにその病院から別の病院に紹介状書いてもらう事は出来ると思います。
「妊娠・出産」に関する質問
38週2日妊婦です。 腰が砕けそうに痛みが来ます。 間隔はどれだけ長く空いても1時間行かないくらいの間隔で、 30秒から1分くらいの痛みが来ます。 短ければ10分〜15分おきに来たりとまばらです。 ただ昨日夜中、今日は…
妊娠8週目なのですが、つわりもありずっと横になってます。 最近トイレに行くといつも尿がオレンジなのですが 病院を受診した方がいいですか?🥺 尿の回数も1日1~2回です。 次の水曜日が受診日なのでそれまで待ってても良…
職場の方が近々出産を控えており、スタッフみんなでお祝いの品を贈ろうとなっているのですが、リアルなはなし、出産後何を貰えるとみなさん嬉しいですか? オムツとか離乳食ってお子さんに寄ってブランドにこだわりがある…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🩷
2つ提案してくれると選びやすいですね✨
私は今遠方の病院に通っていて、転院先は住んでいる地域で選択することになるので、自分で決めるように言われました。なので3つ選択肢があれば3通書いてくれるのかもしれないですね😂
今の通院先のDr.曰く、健診は市内の総合病院でもいいが、出産は市外になっても設備が整った大学病院等が良いとの事でした。確かに使い分けてるのもよく聞くので。