
歯の生え方や歯ぎしりについての悩みがあります。同じ経験をした方いますか?心配なことがあるので相談したいです。
10ヶ月の歯について
下の歯2本は生えていて
上の歯2本が半分くらい生えています
かゆいのか歯ぎしりをよくします😔
歯ぎしりはよくこの時期するとも聞くのですが
下の歯で前歯の歯茎(唇側)に食い込ませることがあります
10ヶ月検診の時にはなかなかそういう子いないからなぁって言われただけでした
うまく説明できず伝わりにくいとはおもいますが
同じようなことがあった方いらっしゃいませんか?
顎が出てしまわないか、噛み合わせに影響がないかなど心配です😔
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント

いちごみるく
有りましたありました!
うちの子は歯が生え始めた5.6ヶ月頃に見られましたがいまは歯がある事に慣れたのかしてないです!!
歯ぎしりやめさせない方が良いとネット情報ですが見たので何もせず見守ってたら気づいたらしなくなってました!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
本当ですか😭
そうだったんですね!
うちの子は生えるの遅かったので10ヶ月ですが生え始めあるあるなんですかね、、!
下の歯で上の歯茎を刺すというかそういうのもありましたか??😭
辞めさせない方がいいんですね!
様子見てみます🦷