
最近立っているとふらつきやめまいがあり、食欲もなくなりました。自律神経の乱れが原因かもしれません。同じ経験をした人いますか?
こんばんは☆
二人のmamaしてます!
上の子は4歳下の子は1歳に
なります。
少し前から足が重くなり
立っているときに
ふらつき?めまい?がする事が
ありました。
その時はたまにって感じだったの
ですが最近はずっと立っている時に
ふらふらして凄く気分が悪くなり
食欲が全くなくなります。
調でみたら自律神経の乱れな事が
多いのですがこのような経験を
した事のある人はいますか??
ちなみに脳外科、耳鼻科、内科、
整形外科には検査に行きましたが
特に異常はなかったです。
何か経験した事のある人は
話できたらなと思います。
よろしくお願いします!
- ままん♪(*´ω`*)

*K♡MAMA*
出産後骨盤等をしっかり治しましたでしょうか?
骨盤のズレ、出産の際に神経を触ってしまったりするのでなるべくは治した方が良いとの事でした。
はやり何処かがおかしくなると全部にガタがきてしまうのでその可能性もあると思います…

ままん♪(*´ω`*)
コメントありがとうございます☆
それが骨盤矯正はしてないんですよ(T_T)
一人目産んだ時からたまに
足が重くなる感じは
あったのですが二人目産んでから
さらにひどくなってしまい...(T_T)
やはり骨盤も関係してるのですかね(>_<)

*K♡MAMA*
産後一年すぎると固まってくるので治すのが大変になってきますが産後骨盤矯正じゃなくてもいいので骨盤矯正を受けた方がいいかもです…。
私も産後色々ガタがきてしまい治療したりしたら良くなってきました!!
ズレでなってたら効果はあると思うのですが。。

ままん♪(*´ω`*)
ありがとうございます(>_<)
一度調べてみますね☆
コメント