
出産した2人目は混合育児。母乳増やしたいけど疲れている。免疫心配。体は楽。金銭的にも考慮。母乳神話についてどう思いますか?
完母の人教えてください!!
母乳神話って実際どう思いますか??
1人目のときは完母だったのですが、今回は混合です!
完ミの子に対して何も思わないのですが、自分が出産すると1人目も2人目もやはり母乳を辞めきれず…。
今回は混合なので、1人目の時に比べて体はまだ楽なのですが…
出るんだからあげたらいい(金銭的な意味です)とおもってあげてます。
あとなんだかんだ、免疫も心配だし…と思ってしまって。心の中ではもう少し母乳が増えたらなとか、でも増やすための頻回授乳はもうこりごり、とか色々思ってつかれてきました😭😭
- ママリ

てんまま
母乳、ミルクどちらもいいところありますよね!私は全然母乳にこだわりなかったんですが、全然ミルク飲んでくれない子たちで、疲弊しました🥹
免疫、って点では個人差じゃないですかね…?私自身は完ミで育ちましたが、出産まで点滴、入院経験がないくらい丈夫でした😄
正直赤ちゃんがどうより、ママが一番楽なのがいいかなーと思います!

れい
母乳神話とか3歳児神話とか色々ありますけど、私はそこまで関係ないと思います(^^)
免疫も正直個人差だと思います。実際、我が家も完母、混合どっちもしましたが、母乳の子が生後2ヶ月でRSで入院になりました😅
ママがどうしたいか、子供がどっちのがいいかとかで自由でいいと思います。母乳の良さもミルクの良さもどちらもありますもんね!

3-613&7-113
世の中には、色々な説があるよねって思いです。
2人目なのもあるでしょうが…。
混合の長女・完母の次女、長女の方が免疫強いです。

⑅◡̈*
これから長い育児の中で大切なのは、ママがいかに楽しんで育児できるかだと思ってます😄なので母乳も混合も完ミもどれであっても、ママが楽にできたらどれでも全然問題ないと思ってます☺️
私は完母でどこでもあげられるから出るなら完母で思って、幸い完母でいけましたが。母乳がつらい人にとっては母乳がいいものとは思えませんし、もちろん母乳は唯一免疫をあげれることだとは思いますが、正直2人目は宿命なのか色んなウイルスをやっぱり受けやすいので母乳であろうが早くから風邪ひいたりしてました💦
因みに混合でも少しでも母乳あげてたら母乳育児ですし免疫あげれてると思いますよ😊
愛情が…とかメリットをあげたらそうなのかもですが、ミルクは愛情ない?そんなことないですよね😀母乳ってあげてる時目と目は合わせられないし、ミルクあげてる時の方が赤ちゃんの顔はっきり見えるし、愛情は母乳とかミルクの問題じゃなくて抱っこするとかあやすとか色々あげられますよね🤔
変な神話があるなと思ってました笑

ママリ
完母でミルク買ったことなくて この前卒乳しました。
私は母乳過多で、免疫や母乳の方がいい!とか全く考えたことなくて、ただ出るから金銭面的にラッキーとしか思わず授乳してました笑
母乳が出れば母乳でいいし、しんどかったら母乳止めてもいいし、ミルクオンリーでも差は無いと思ってます!うちの子は完母で、友達は初乳も飲まさず完ミでしたが、お互い子どもは元気で活発な1歳と1歳半に成長しています✨
コメント