※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんの夜間授乳について相談です。昼間は順調に飲んでいるが、夜間は120mlのミルクを残すようになりました。夜間授乳を続けるべきか、自然に起きてから飲ませるべきか悩んでいます。

少し長いですがお付き合いください。
生後3ヶ月と10日の女の子を育てています。うまれが1936gの低体重だったので定期的に通院し、体重チェックを受けています。
うまれてから3ヶ月でトータル2700gくらい増加し、今では約5キロになり小さいながらも順調に成長していきました。
完ミで育てていますが、3ヶ月までは一回のミルクが100mlだったため、夜中寝ている所に無理矢理哺乳瓶を咥えさせて哺乳量を稼いでいました。赤ちゃんが自分で目を覚まし泣いて飲んでくれたらいいのですが、うちの子は夜中に泣く気配がなくひたすら寝ているので、アラームを設定して時間をみて与えていました。3ヶ月の体重チェックの時に先生にその話をするとこれからもそうしてくださいと言われ続けています。その時に1日の最低量は700mlと言われました。今現在も全然700いきません。
ところが3ヶ月を過ぎたいま、昼間の授乳間隔が急に4時間になり哺乳量も一回に120mlが完飲できるようになり、120ml飲んだ後も哺乳瓶を吸ったままになっている時があるのでそろそろ140mlに挑戦しようかと思っています。たまに遊び飲みなのかニコニコしたり、泣く前に3時間とかであげると空腹でないのか真面目に飲まない時もあります。おそらく満腹具合がわかってきたのかなという感じですが、昼間はそれなりに順調に飲んでくれています。
問題は夜中の授乳でここ数日今まで寝ながら完飲していたミルクを残すようになりました。だいたい120のうちの80か100くらいしか飲みません。ひどい時は半分くらい残します。夜中の方が飲みがいいからと続けてきた夜間授乳ですが残すようになるならわざわざ無理矢理飲まさなくても自然に起きて空腹になった時に飲ませればいいんじゃないかと思ってしまいます。先生に聞けばいいのですが、しばらくは病院も行きませんしみなさんの意見が聞きたいです。自分ならこうするとかアドバイス頂けたらと思います。

コメント

ひー

昼間に飲むなら夜中はあげない方が、昼間にしっかり飲めるようになるし、睡眠が取れていいと思います😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえず今日は夜中にミルクを与えずに本人が起き出すまで待ってみようと思います。それで今よりトータル哺乳量が減るようであればまた戻そうと思います。

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

うちの娘は2900で生まれましたが生後3ヶ月と4日、体重は5キロです💦

私も全然飲まない、食べない赤ちゃんだったようで、私に似てるだなー、しか思ってないです🤔私も大人になれたので、そこまで気にしなくてもいいのかなと思ってます笑!
うちの娘も700なんていかず、昨日は540でした!20:30〜4:00まで寝ていて、ウニョウニョ動き始めたのでオムツ変えて起きたのでミルクあげました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    700って簡単に言うけど飲まない子からしたらなかなかハードル高いですよね。
    ちなみに私も赤ちゃんの頃寝てばかりで全然飲まなかったと母から言われました。物心ついてからも少食で中学にはいるまで30キロちょっとしかなくとても病弱で何回も入院していました。だから良く寝て飲まないというのは似てしまったのかもしれません。長い人生の中でミルクを飲むのは一年くらいですからそこまで気にしなくてもと自分でも思うのですが、小さく産んでしまった分大きくしてあげたいと思い体重の事ばかり気になってしまいます。

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ハードル高いです💦
    ただ気にしすぎもストレスになるので、気にせず行きましょう✨
    私の赤ちゃんの頃は100飲めた!120にしようってなったら増やした分は全部吐き戻してたそうで、毎回のように吐いてたそうです笑
    なので無理やり増やすのを諦めたと言ってました笑

    妊娠中以外ずっと30キロ台ですが、自分なりに食べてるつもりですし、きっと娘もそうなるんだろうな〜っていまから思ってます笑!

    • 12月10日