※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃま
妊娠・出産

子どもの名前に「昊」を使っていますが、実際は「こう、そら」ではなく「てん」と読ませています。周りからは褒められるが、ママリで批判も受けて不安になっています。

子どもの名前に昊を使っています。

実際の読み方は「こう、そら」なのですが、うちは当て字で「てん」と読ませています。
天にすると字画が良くなかったので💦

私は周りの方達が、これは「こう」じゃなくて「てん」って呼んじゃうよね〜!
当て字だけど無理矢理って感じはしないよ!
など言ってくれます。

でも、この先子どもが困らないか不安になってきました。

一生懸命考えて、読みも漢字の意味もすごく気に入ってつけました。息子の顔を初めてみた時、ぴったりだと思いました。
お世辞もあるかと思いますが、どこで名前を言ってもすごく褒めていただけます。

私自身当て字ですし、当て字の名前の子友人や
友人の子どもも多いので、たとえ当て字であっても親がしっかり考え気に入った名前をつけるのが1番だと思っていました。
私自身当て字で困った経験はなく、読み方を聞かれると
「ご両親がとても素敵な方なんですね、名付けに現れているよ」と言っていただくこともありました。

でも、ママリでは当て字に対する批判も多く
最低なことをしてしまったのではないかと思ってしまいました。

コメント

ママリ👧👧👦

兄が当て字で、息子も当て字です。
今はないと思いますが、兄に知らない人からよく自宅に電話がかかってきてました。
「〇〇君いますか?」と友だち装っていましたが、そもそも名前間違ってるので分かりやすかったです(笑)
多分何かの詐欺系の電話だと思いますが!
分かりやすくていいなー!としか思わなかったので、当て字気にしたことなかったです!

はじめてのママリ🔰

昊に関してはコウかなとは思いますが、日常で使わない馴染みの無い漢字なので、「テンです」と言われても「そういう読みもあるのかな」と思う程度です。
ただ、特にネットだと否定的な意見もあると思います。

私も読めない名前なので、当て字に対していろいろ思う事はあります。
ですが、もう名付けた後なら、あまり周りに意見を求めない方が精神衛生上よろしいかと思います。

一生懸命考えられたと思いますが、もう名前は子供の物ですので、あとは本人か気に入ってくれることを祈るのみですね!

はじめてのママリ🔰

わたし自身の名前は、今じゃちらほら見るようになりましたが、当時は全くいない名前でした。当て字も入ってます。
なので、読み間違えられたり書き間違えられたり、なんて読むの?と聞かれたり、それはそれは多かったです。
でも親や祖父母が「いやぁ〇〇っていい名前だよなぁ!〇〇にぴったりの名前だよ!呼びやすいし!」って名前に関して褒められた記憶がすごくあり、周りに何言われようがイヤと思ったこと一度もありませんでしたよ。
これでもし親が「〇〇ってつけてごめんね、最低なことしたね」なんて言っていたら、たぶん自分も自分の名前が大嫌いになり、周りに間違われたりした時に悲観的になっていたかもしれないです。
お子さんにどう思って欲しいか、ですよね。
見たこともないよそ様の意見に流されるくらいの感覚でつけた名前ではないですよね?
生後7ヶ月、何回その名前にたっぷりの愛をのせて、呼びましたか?
わたしはお母さんに自信を持って、良い名前をつけたな、と思い続けて欲しいです!
これで気持ちも落ちて何も手につかず、息子の名前も呼べない、、レベルなら改名もありだとは思いますがね😅

mi-re

正直当て字やぶった切りなどの読めない名前反対派です😌
それは私自身の旧姓が少しだけ難読で初見では毎回呼び間違えられて訂正がめちゃくちゃ面倒だった経験があるからです。
苗字は仕方がないですが長い人生で子ども自身が名前を使う上で少しでもストレスがないように誰が見てもすぐ読め、説明するのが簡単な名前にしようと決めてました。

ただ人様のお子さんが当て字やぶった切りだったとしても「当て字かぁ」と思うくらいで特に批判は言いませんよ🙂
名付けにはそれぞれの親の考えや思いがありますし、一生懸命考えてつけた名前に他人からアレコレ言われたらいい気分しないじゃないですか😅

私は「訂正めんどくせえ」タイプでしたがちゃまさん自身は困ったことがないとのことですし、お子さんが名前に対してどう思うかはまだ分かりません。ただ親が名づけを後悔するようなことを言っていたら自分の名前を好きにはなれないでしょうから、一生懸命考えてつけた名前に自信を持たれた方がいいと思います。

はじめてのママリ

わたしも変わった名前で、当て字ではないでせが、いままで会ったことない名前で、まあそれなりに苦労してきました。
当て字はやはり就職とかにも影響するとかいうし…(大企業とかなら)わたしは反対派です💦
友達の子供が当て字でも、必ず良い名前だね!というようにはしています。
あとはお子様次第ですよね😭やはり本人がどう思うかが大事なので、字画を考えたらこうなったとちゃんと説明してあげたら良いのかなと思いました✨

はじめてのママリ🔰

昊が見慣れないため漢字の中にある天が印象に残るので、言われればそのまま信じる人も居そうって思います。柊を冬みたいにトウ、叶を吐みたいにトと読ませる、みたいな部類かなと。
当て字を選ぶ親御さんが育てるのであれば子どもも似た価値観で育つでしょうし、驚きの当て字でも自分の名前大好きみたいな方も居るのでそんなに問題ないのではと思います。
当て字自体が人によって色々受け止め方があるのは仕方ないと思います。本来の読みじゃなければ違和感持つの当たり前かなと。むしろママリは当て字肯定派が多い印象です。

みーち

受ける印象。珍しい漢字だなーくらいです。あぁ、そう読むの、で終わります。
我が家はよく見かけるけど、名前にはあまり使われなさそうな漢字です。(一発で読めるし、説明も簡単です)

ちゃんと由来もあって素敵だと思います!