※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

アデノからずっと咳が続いています。11月14日に発熱しアデノウイルス陽…

アデノからずっと咳が続いています。


11月14日に発熱しアデノウイルス陽性でした。
5日間発熱したのですが症状は熱のみ、
しかし解熱した6日目11/19よりずっと咳が続いています。

今までも風邪を引くと咳が長引いたり、クループにも数回なっていますが複数の病院でも喘息の咳ではないと言われてきました。

アデノに感染する少し前に耳鼻科にて
アレルギーの疑いありで血液検査したところ
ハウスダスト・ダニともにクラス4
杉花粉クラス2という結果でした。
なので現在の咳もアレルギーが原因だと耳鼻科で言われました。


しかし、いつも咳は長引くタイプですがこんなにも長引くことが初めてでアレルギー薬や咳止めなども全く効いている感じもなく、ハウスダストやダニ対策も私なりに努力しているつもりですが、夕方から夜にかけて痰絡みの激しい咳をずっとしています。
本人も眠りが浅く可哀想ですし、終わりの見えない咳に正直私がノイローゼ気味になってしまっています。

次の月曜に小児科に連れて行く予定ではありますが、
3週間ぐらい咳が治らないのはよくあることですか?
また同じような方がもしおられたらお話し伺いたいです。

コメント