
8ヶ月の娘が急に軟便と下痢が続いている。整腸剤を飲んでも改善せず、悩んでいる。同じ経験の方の話を聞きたい。
もうすぐ8ヶ月になる娘のウンチの話です。
今までは、結構固め(大人と比べれば柔らかいですが、オムツから取れるくらいのネットリさ加減)のウンチを3~4日間隔でしていたのですが、
最近急に、離乳食と同じくらいの軟便と下痢ピーを、1日6回ほどするようになりました。
それが続いたので、小児科へ行って整腸剤を出してもらい、薬を1週間ほど飲んでいますが、ウンチの様子はほとんど変わりなく、1日6回ほど軟便と下痢をしてます。
今日薬が切れたので、また薬をもらいに行くか、やめるか、悩みどころです。
先生からは赤ちゃんの下痢はよくあること。お母さんが気になるようならまた来てね。と言われてます。
本人は機嫌いいし、ウンチ出すときも辛くはなさそうです。急に体質が変わったのか?!と思い始めてます。
同じように、急に便秘から快便(うちは下痢もありますが。。)になったよ!って方はいらっしゃいますか?
経験談など聞かせて欲しいです。
よろしくお願いします。
- ちゃんこ(8歳)
コメント

退会ユーザー
下痢は結構長引くらしいです(><)
水みたいなうんちでおむつに吸収されるくらいがまだ続いたり、オムツかぶれで泣くようであればまた薬貰いに行きます!
だんだんかたまりつつあれば少しだけ様子みて変わらずなら貰いに行きます!
ちゃんこ
ありがとうございます!
なるほど、長引くんですか~。
大人だと1週間の下痢なんてあり得ないから、どうしたものかわかりませんでした。。
また整腸剤もらってきます!
安心しました、ありがとうございます(^^)
退会ユーザー
そうみたいです!!
息子もなかなか治らなくてᐪᐤᐪ
短いスパンでうんちするからその度お尻ふくので赤くなってとうとう拭く時に痛がるようになっちゃって😭
大人で1週間の下痢はきつすぎますもんね😱
早く良くなるといいですね♡
あと水分しっかり取らせてあげてくださいね😊