離婚ではなく別居になりそう。保育料や税金が心配。フルタイムで働くか悩んでいる。将来は資格取得したい。
シングルになりたかったけど離婚でなく別居になりそうです。
保育園の息子、私も今の職場は融通がきくしいい人ばかりなので辞めたくない!んですが最低賃金でフルでも国保です😣
保育料は離婚でないなら払わないといけないと思うのですが(多分非課税18000それ以外一律28000円)がキツイ。フルで働くと18万ほど➖国保と年金など、所得税などになります。で児童扶養手当もそんなにもらえないだろうし、市民税とか色々引かれるし、それならフルで働かない方がいいんでしょうか?
どうしていいのかわからないです。
いつかは資格はとりたいです。
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)
コメント
たぬ
別居なら婚姻費用が貰えませんか?それは請求出来るかと。
はじめてのママリ🔰
籍抜かないなら児童扶養手当は対象外ですよ。
保険はご主人の扶養で入ることになるはずです。
フルで働くかどうかはコンピとの兼ね合い次第ですね。
-
はじめてのママリ🔰
扶養手当ないんですか?!
保険とはなんですかね😅
あとコンピもなんですか?- 12月9日
-
はじめてのママリ🔰
ジフテは戸籍上でひとり親かどうかです。
別居で支給してたら、単身赴任でももらえちゃいます。
健康保険は籍抜かないなら夫の扶養なので自分で国保に加入しないです。
コンピは婚姻費用ですね。
離婚をしない理由にもよりますが、配偶者や子供を養う義務があります。- 12月10日
はじめてのママリ🔰
私も、別居期間1年半あってその間保育料3万1千円、私の方から払っていて、あっちからは婚姻費用10万貰ってました
保育料に関しては、私の住んでるところは別居していても、旦那の所得➕自分の所得合わせての保育料の算定だったので、めちゃくちゃきつかったです。
私は、前の職場の時給が安く、子供も頻繁に体調を拗らせる為、離婚と同時に退職して、今は前の職場よりも時給がよく定時で帰らせてくれるところで働いてます。(社保入り)
私的には、婚姻費用を確実にもらえる金額が多いのであれば、問題ないかなと思いますが、婚姻費用が少ないのであれば、離婚した方が逆に金銭的には、いいかもしれません、、(私は去年非課税なので今は保育料かかってません、母子医療もあるから病院へはしっかりかかれれるし)
質問と答えが異なってしまってますが、参考までに…!!
-
はじめてのママリ🔰
私も離婚の方が助かります!
が離婚はしないと言われました😣- 12月9日
はじめてのママリ🔰
別居で児童扶養手当が貰えると言うことは離婚調停ですか?自治体によっては離婚調停中であることが分かる書類があればはじめてのママリ🔰さんの収入のみで決まりますよ😊
保育料に関してはあと1年ちょっとですよね…年少になれば無償化なので何とかそこまでたえれば…
月18万だと児童扶養手当は一部支給ですね。でも満額だと月13万位なので😖
-
はじめてのママリ🔰
私はあと1年たえれないと思ってます。扶養手当満額もらっても収入の分込みでら13くらいって感じですよね😣どちらもキツイですね😩
離婚はしないって言われてるだけです😩- 12月9日
-
はじめてのママリ🔰
離婚はしないと言われていての別居だけなら児童扶養手当は対象外ですね。
離婚したとしても月13万(ここから色々引かれる。なので手取りではない)+児童扶養手当4万だと生活は厳しいと思うので、セーブせずに働いた方が良いと思います。非課税にしたいなら月約17万なのでその辺までにセーブした方が色々な支援を受けられるならその方が良いのかもしれませんが。あくまでも離婚しないと関係ない話しですが💦- 12月9日
-
はじめてのママリ🔰
これは離婚して扶養手当満額でもらっても働いた収入➕で13という事ですか?
非課税に関しては扶養手当満額ではないけど貰えて税金とか引かれない感じですか?- 12月9日
-
はじめてのママリ🔰
違いますよ💦
満額貰うには養育費なしなら額面で13万(税金等が全く引かれていない状態)です。年収160万以下で満額の月4.3万の児童扶養手当なので…
ちなみに児童扶養手当の扶養人数は税扶養(年末調整に記入する)が関係しているのと、すぐに離婚したとしても基準となる収入も一昨年や去年の年収と税扶養です。
なので例えば来年10月までの児童扶養手当は去年の年収と去年の年末調整に記入した税扶養→子どもの税扶養が旦那さんになっていたら扶養0人なので満額貰うには去年の年収が122万以下になります。来年11月から再来年10月までの児童扶養手当は今年の年収と今年の年末調整に記入した税扶養→今年の年末調整も旦那さんの方に子どもを記入しているなら同じく年収122万以下です。収入を抑えてもそれが反映されるのは翌年11月からなので少ない収入+一部支給の児童扶養手当で当面の間は生活しないといけなくなります😭- 12月9日
-
はじめてのママリ🔰
扶養1人なら満額は年収160万、非課税は年収204万が目安の収入です。税金でも市県民税が非課税なだけでその他の税金は引かれます💦
- 12月9日
はじめてのママリ🔰
家が新築でローンがあり旦那の収入も高くはないです😢
たぬ
それでも離婚ではなく別居なんですね。。。
はじめてのママリ🔰
離婚はしないと言われました、、
たぬ
理由によっては、相手が拒んでいても弁護士立てれば離婚出来そうですが💦