※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーまん
子育て・グッズ

生後7ヶ月の赤ちゃんに2回食を始めたいと考えています。離乳食の始め方や、2回目の量、食後のミルクのタイミングについて不安があります。完ミの赤ちゃんに離乳食を食べさせるタイミングも悩んでいます。

生後7ヶ月になり2回食にしなきゃな〜と思っています!上2人のときの離乳食の記憶がないので始め方教えてください!調べてもよくわからなくて😂

お粥や新しい食材はできるだけ作って、2回目はほぼベビーフードにしようとしてます!

離乳食2回目の量はどれくらいからか
1回目と同じ量を食べるのはどれくらいたった頃か

が主に知りたいことで

気になっているのは完ミで
離乳食を食べさせるタイミングについてです!
1回食の今も謎なのが、食べさせて速攻ミルクを飲ませるのか、食べ終わって時間をあけてから飲ませるのか、わかりません!なのでお腹空いてグズグズ〜の中食べる時もあります…😂
上2人は完母で自由に飲んでたので完ミ難しいな〜って毎日思ってます🤣

コメント

まー

用意する量は1回目の半分にしてました。(とはいえ全く食べませんでしたが…)

うちも完ミで、離乳食の後すぐあげてたらその頃は飲まなかったので、数時間してからあげてました。
3回食でそれやってたら1日食事で終わってしまって何もできなかったので、今は食べてからすぐあげて飲むだけでいいやってしてます。

  • ぴーまん

    ぴーまん

    半分からですね!ざっくりと始めてみようと思います!

    逆にうちは離乳食の直後でも220飲み干してしまうくらいです😭
    1回目の量も適当できっと少ないのかな〜と思ってます。ベビーフードだと2袋くらいが標準の1回の量になる感じですか??

    • 12月9日
  • まー

    まー

    7ヶ月だと1回標準が90〜120gじゃないですかね?

    ミルクたくさん飲む子なんですね!えらいです!!

    • 12月9日
  • ぴーまん

    ぴーまん

    それくらいですか!ベビーフード1袋と作って冷凍した野菜やタンパク質を少し足せば良さそうですね!

    大きく生まれて最近は毎日ミルク1000ml前後で連日1100mlの日もあって逆に悩みです😂

    • 12月9日
りりぃ

うちの子はミルクよりもご飯が好きみたいで、2回目は1回目と同じ量あげてます!
朝8:00〜8:30に1回目、18:00頃に2回目をあげてるのですが、夜お腹がすごい空くのか前のめりで食いつきめちゃくちゃいいです😂
うちの子は速攻ミルク飲ませても朝は吐くだけなのであげずに次のミルクを2〜2時間半くらいであげてて食べ終わった後にまだお腹空いてそうな時だけ少しあげます。
夜は離乳食→お風呂→ミルク→就寝なので割と離乳食の30分後くらいに200ml飲んでます。

おもち

同じく生後7ヶ月、完ミです😄

離乳食2回目は、1回目の半量からはじめました!
一週間くらいは半量で、その後少しずつ1回目と同じ量まで増やしていきました😊

我が家は、離乳食とミルクはセットにしています😊
食事+ミルクです🍼
ぴーまんさんのお子さんと同じように、お腹がすいて泣く時は離乳食食べてくれないので、先にミルク100くらい飲んで落ち着いてから、離乳食食べさせる事もあります😊
(これが良いのかは分かりませんが😓💦)