※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

3歳の子供が白と黄色のドロドロのうんちで、3日間続いています。蕁麻疹も出ている。ロタウイルス感染の可能性があります。病院に行くべきですか?

3歳の子供のうんちが白と黄色のドロドロです。3日間続いています。昨日は背中あたりに蚊に刺されたような蕁麻疹?ができていました、、、

調べるとロタウイルスとでてきたんですが、これはどこで感染したと考えられますか?

とりあえず病院に行った方がいいですか?

機嫌はよさそうです、、、

ちなみにわたしも3日前嘔吐たくさんしました、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

私ならそんな色のうんちが1度でもでたら
そのおむつを持ってすぐ病院へ行くレベルです😅
3日間も続いてとてもかわいそうです。
下痢が続いているなら脱水も考えられますし
蕁麻疹も昨日からなら尚更なぜ
病院へ行かないのでしょうか。
今日は土曜なので午前診終わってると
思いますが救急でも行くべきだと思います。
どこで感染したかなんて誰もわかりませんし
そもそもロタかもわかりません。
素人判断ではなくすぐ受診してあげてください。
可哀想です...

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    蕁麻疹も蚊に刺されたと
    思ってたのですが今日
    みたらなくなっていたので
    蕁麻疹?と思いました😳
    とりあえず明日病院
    やってたらいきます💦

    • 12月9日
ママリ

医療職です。
ノロやロタウィルスでの家族内感染が可能性高いですが、せいぜい症状は2日程度のはずなのでその他の食事や栄養面やミネラル面で治療が必要ないか、受診をオススメします。

水分がとれてても下痢が出続けることでカリウムのイオンが失われさらに脱水が進む事があります。(ナトリウムだけではありません)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、わたしは2日くらいで症状はおさまってしまいました...

    子供はまだ下痢が続いているのですが、ご飯もしっかり食べますし、たくさん走り回ってます、、、

    一応病院行った方がいいんですね!
    明日やってたらいきます💦

    • 12月9日