※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しーちゃん
住まい

大阪在住の方、トイレ2階のみの狭小住宅で生活中。2人目を考えるも自信喪失。

超狭小住宅に住まれてる方いますか?

できたらトイレ2階のみ、3階建てで生活されてる方に回答いただきたいです!

我が家は大阪住みです。
リビング12〜13畳、トイレ2階のみです。
これから2人目も考えてましたが、、

このまま住むの自信なくなってきました、、🫠

コメント

はじめてのママリ🔰

大阪です!
超は何坪になりますか?
1と2階にトイレありますが、三階建ての25坪です🤣

  • しーちゃん

    しーちゃん

    コメントありがとうございます!
    恥ずかしい話、坪など等がわからずで🤣
    ldk合わせては何畳になりますか?

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2階がLDKとトイレ、小さい物置部屋しかないので20帖です!

    • 12月9日
  • しーちゃん

    しーちゃん

    全然広いです!羨ましい🥹🥹
    我が家ldkが狭過ぎて、もうモノ置くスペースがないです🫠🫠

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一階と三階はどんな間取りなんでしょう??👀

    • 12月9日
  • しーちゃん

    しーちゃん

    1階 お風呂、洗面、1部屋4.5畳くらい?
    3階 7〜8畳、6畳くらいの2部屋で、一つを寝室にしてます。
    夜のトイレもわざわざ2階に降りないといけないし、不満が募ってきてます🥲🥲

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    似てるかもです!
    うちも1階に駐車場2台、お風呂、脱衣所、4.5帖の部屋
    3階は6帖✖️3部屋です!

    娘2人いるので今は寝室三階なので、同じく2階におりなきゃいけないですよ🤣
    寝る前に行って朝まで行くことはほとんどないですけと、吐いたりされたときは一階までいくのがめちゃくちゃ遠いです笑
    将来的には私は一階の部屋で寝て1-2階で生活したいなとは思ってます。笑

    • 12月9日
  • しーちゃん

    しーちゃん

    詳細ありがとうございます✨
    そうなんですね!
    そういうトラブルあると大変ですよね🫠
    夜の息子のトイレ面倒くさくて、ずっとおやすみマン頼りになっちゃってます、、
    いやー、でも広くて羨ましいです✨

    差し支えなければ、ちなみに大阪府内ですか?市内ですか?

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    府内ですー!!
    天王寺、難波、梅田は一本でいけるんですが、市内はやっぱ高いですよねー😭

    夜トイレに起きちゃうんですね、それだと面倒に感じますよねー😭

    • 12月9日
  • しーちゃん

    しーちゃん

    え、府内でそんな交通いい場所あるんですね!🥹✨

    娘様2人とも夜はトイレ行かれないんですか?

    2人目考えるとなると、夜中の授乳でミルクだとしたら、いちいち2階でミルク作ったり、オムツ替えの度に2階で手を洗うのか、、など不便な面ばかりみえてしまってます🥲🥲

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人目産んで半年くらいで引っ越しましたが、ミルクは水筒にお湯と冷まし水寝室にセットして、オムツも寝室でしてましたよー!
    2階におりてません🤣
    下の子はまだオムツで、上の子は朝までトイレいかないです!

    • 12月9日
  • しーちゃん

    しーちゃん

    やっぱり上に持ってくのがいいですよね✨

    なんせ狭すぎるので家にいてもイライラしてしまいます🥲
    リビングさえもう少し広ければ、、と思ってます。
    住み替えるお金もないのですが🤣🤣

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は一階リビングにめちゃくちゃ憧れあります🤣
    そして住み替えは無理です🤣笑


    LDKで13くらいですかね?
    それだと確かに手狭ですよねー😭
    市内ですかね??👀

    • 12月9日
  • しーちゃん

    しーちゃん

    いいですよね、2階建てが本当は理想です、、
    今の🏠は本当狭さだけが不満で場所はとても気に入ってるので、余計に迷います🥲

    そうですよ!
    オモチャ散らかってると、歩き辛すぎて🥹

    私は北摂に住んでます!
    ご自宅jr路線ですか?

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!めちゃくちゃ理想です!
    欲をいうなら平屋です🤣
    私も今の立地は気に入ってますが、これ以上広い土地となると中々ないのと、高すぎて手が届かないのとで三階建てになりました😨笑

    北摂だと高そうですね!!!😨
    JRです!!☺️
    大和路線とおおさか東線の駅から徒歩10分って感じです!

    • 12月9日
  • しーちゃん

    しーちゃん

    間違えて下に投稿しました💦

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    八尾市ですー!!

    東大井は前に住んでたんですがやはりJR線沿いが生活楽だなと思い😂

    • 12月9日
  • しーちゃん

    しーちゃん

    八尾なんですね!
    確かにjrの便よさそうと思ってました!✨

    我が家は高槻です!

    大変失礼かもなのですが、そのあたりは治安などどうなのでしょうか?
    私は正直どこも変わらないかなと思ってますが🤣

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分と夫がJR線沿いじゃない、駅から遠いところに住んでたので絶対に駅から10分圏内、JR沿いが条件でした😂

    北摂ほどはさすがによくないとおもいます!!笑
    ただめちゃくちゃ悪い地域は避けたので夫婦としては割と普通の良くも悪くもないところ、って感じですね🤔

    • 12月9日
  • しーちゃん

    しーちゃん

    jrは遅延めちゃ多いですが、なにかと便利ですよね🤣

    高槻も正直そんないいというか、マナー悪い人多いなというイメージです🫠

    主人が東大阪あたりで転職候補あったので、そのあたりで探すのもいいかなと思ってました🎵今より安い🏠しか無理だと思いますが🤣

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    天王寺まで5分とかなのでめちゃくちゃ便利です🤣

    家中古で売り出して〜とかも考えますが腰重いですよね笑

    • 12月9日
  • しーちゃん

    しーちゃん

    えー、そんな近いんですね❣️❣️
    公園などは充実してますか?

    そうなんです、、
    割と人気の場所みたいなので周りの🏠もすぐ売れてる感じだし、案外売れるかもとは考えたりしますが、究極のめんどくさがりなので🫠🫠w

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    徒歩5分くらいのところに公園一つ、自転車で10分くらいのところに久宝寺緑地公園あるのでめっちゃ便利ですよ🙌

    そうですよねー🤣
    連絡するところからめちゃくちゃ面倒そうです!
    でも査定だけでもしてもらってよさそうですけどね!!

    • 12月9日
  • しーちゃん

    しーちゃん

    近くに大きい公園ほしいですよね❣️

    査定で明らかに高く売れそうならノリ気になれるんですけどね、、
    まだ住んで4年とかなんで傷が浅い内に、、とも思いますが🙄

    実際電車など公共機関はよく使われますか?

    • 12月9日
しーちゃん

平屋いいですよね✨
階段子供がいると危ないし😱💦

北摂場所によっては市内と同じ値段しますよね💦我が家は狭すぎる分お手頃でしたが🤣

いいですね!
私は放出近くとか高井田のあたりとか理想なんですが🥹❣️
東大阪市になりますか?

りこ

トイレ1、3階ですが、駐車場なしの3階建て3LDKです!
2人目生まれて、3人目考えてます!

  • しーちゃん

    しーちゃん

    コメントありがとうございます❣️
    車はずっと乗らない感じなんですね!
    全体的に狭い感じですか?

    • 12月9日
  • りこ

    りこ

    駅近なので持たない予定です🥹
    必要時のみ借りてます!
    人の家より大きいのはお風呂くらいで全体的に狭いです🤣
    LDK 16畳、個室(6、5、5畳)って感じです😂

    • 12月10日
  • しーちゃん

    しーちゃん

    我が家と同じ3階建てですね!
    特に不便は感じてないですか?
    2人目の娘ちゃん、まだ産まれたばかりなんですね❣️

    • 12月10日
  • りこ

    りこ

    徒歩5分以内に大抵のものはあるので車なくても不便はないです😊
    家はスペースがもっと広ければと思うことはあります💦
    あとは子どもを抱っこしての階段が日常なのも結構トレーニングです🤣
    家事導線は狭いなりに考えたので、満足してます!

    • 12月10日
  • しーちゃん

    しーちゃん

    便利な場所なんですね✨

    お子さん多いと本当物溢れますよね🥹
    階段も洗濯持って上がったりがキツイです🥹子供も危ないし💦
    ご自身が快適と思えるならいいですね❣️
    3人目も考えられてるならやっていけそうですね🏠🎵

    • 12月10日