シフト制の仕事をしている方への質問です。人員不足時の協力範囲や責任について考えています。残業や育児の両立について悩んでいます。店の人員不足に対応できず、現場スタッフに負担がかかることに疑問を持っています。どこまで責任を持つべきか考えています。
シフト制の仕事をしてる方に聞きたいです
(社員かパートさんか教えてほしいです)
職場が人員不足になったとき
休日出勤や時間外労働したりと
どこまで協力できますか??
社畜だった時は
いくらでも出ますよ‼︎って思ってましたが
子供を産んでからは帰宅後育児が待ってるので
1分でも残業したくなくなりました
(社員ですが就業規則の育児勤務の規定に
残業をさせてはいけないとあります)
しかし、店の人員不足がピークになっており
私も残業しなければ店が回らなくなってます
ここまでの人員不足に対応できていない
マネージャーや部長に責任があると考えてます
それなのにどうして現場スタッフが
プライベートを割いて
疲弊しないといけないのだろうと
不満に思います
営業時間の短縮などすればいいのにと
就業規則を振りかざしてNOと言う権利はあるけど
そうしたら店のスタッフの負担が増えてしまうので
現実的にNOといえません
現場スタッフって店を営業させるのに
どこまで責任を持つ必要があると思いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
パートで働いてます。
人手不足だから、子ども連れてきてもいいから日曜日来れないか?と打診された事がありますが、断固拒否しました😅それ以降土日に関しては言われません。(元々土日祝日休みで契約してます)
人員不足だとはなから分かっているなら、新しく人を入れるべきですよね…。正社員なら、責任はある程度持たなければならないのかもしれませんが、パートはそこまで責任持つ必要はないと思いますし、正社員でも未就学児を育てている家庭に無理をさせるべきではないと思います😅
とり
自分に予定ない限りでますよ。
-
はじめてのママリ🔰
育児時短勤務で毎月何万も引かれてて、結局残業して残ってたら意味ないんですよね...
引かれてる分の方がでかいので😅
でも、社員ならでるべきなんでしょうね...- 12月9日
はじめてのママリ🔰
正社員だとやはり責任はある程度あるんですよね
正社員なのに安月給すぎて、必要以上に頑張る気持ちが湧かなくて、、
実際残業してお迎えには間に合わないし、夜のお世話も押して翌朝息子は寝不足という悪循環です😢
子供連れてきてもいいから日曜日来てはやばいですね🤣💦
どこも人手不足なんですねー