※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R♡Mmama
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんを母乳で育てているけど、寝る前だけミルクに切り替えたい。他の方はどうやって時間を調整しているか教えてほしいです。

一ヶ月の子供をほとんど母乳で寝る前だけ
ミルクにしたいのですが
中々リズムが掴めません(;´・ω・)
同じようにされてる方は
どんな感じで時間されてるか
教えてほしいです!!

コメント

A K M

私も完母でした!
混合にしたくて
お風呂が 19時ぐらいだったので
お風呂上がりに ミルクにして
寝かしつけてました(。-∀-)

飲まないときだけ
次起きた時にあげてました!

mopiy🍼

寝る時間決めて、そのときだけミルクたしてます(⑉• •⑉)❤︎

みちゃん🍀

うちは2ヶ月ですが、ほぼほぼ完母→夜はミルク足してます😊

けどミルクがいやかのか、哺乳瓶がいやなのか???で、
日中でも少し足したいのですが、いらない、おっぱいくれー!!てかんじで(笑)

いまはミルク足したいので
ミルク100飲ましたあと(飲ませれるだけ飲まして)に欲しがるならおっぱいプラスして寝かしてます(p^-^)p♥♥