※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

母乳が出たら粘り気があり、量も減少。母乳をあげたいが、粘り気の影響は?生理が来て母乳量は増えるでしょうか?

1ヶ月ぶりぐらいに母乳出したらスライム?鼻水みたいな粘り気があります……
当たり前ですが母乳が出る量も格段に減りました。
まだ母乳が出るならあげたいと思ってて
粘り気のある母乳を上げても大丈夫なのか、
2日前から生理が来て母乳量増えるか教えてください💦

コメント

のり

少し絞ると粘りのある母乳から白いサラサラの母乳になりませんか??
私ならあまり粘りのある母乳はあげないかな?と思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分離して母乳が出ます…白っぽいのと透明なのが出ます…やっぱり上げない方がいいですよね…

    • 12月11日
のり

調べてみたら粘りのある黄色いものは母乳の素になる成分らしいです🤔
吸ってもらってるうちに母乳の通りが良くなり次第に白いまたは薄いクリーム色位の母乳が出てくるようになるみたいです!!
白っぽいのも出てるなら頻繁授乳すれば母乳量増えそうな気もします🤔