 
      
      9〜10ヶ月の赤ちゃんが名前を呼んでも無視する悩み。振り返らず、1日1回程度しか反応しない。目が合えば笑顔だが、至近距離では目を合わせない。同じ経験の方、どうでしたか?
現在9ヶ月、もうすぐ10ヶ月なんですが名前を呼んでもほぼ振り返らず無視です。
おもちゃで遊んでる時、何か見つけてそれに向かってハイハイしてる時、つかまり立ちしようとしてる時などは完全に無視、何度呼んでも振り返りません。
なーにもしてない機嫌の良い時だけ、たまーに振り返りますが1日に1回…くらいです。
目が合えばニコニコしますが、膝に乗せて至近距離だと目を合わそうとしません。下を見ます。
月例近い方や、このくらいの時を覚えてる方、どのような感じでしたか?
悩んでます💦教えていただきたいです😣
- はじめてのママリ🔰
コメント
 
            はじめてのママリ🔰
うちもそんなもんですよ。あまり神経質になったり焦ったりせず、いつかはできるようになりますよ🤗
 
            はじめてのママリ🔰
コメント失礼します🙇♀️
7ヶ月の娘も至近距離だと目が合わず心配です。
また後追い人見知りもなく
赤ちゃん特有の人をジーーーーとみる感じもないです💦
お子さんこの後どうですか?
- 
                                    はじめてのママリ🔰 気付くのがすごく遅くなりすみません💦 
 この時の悩みはもう何もありません。後追い、人見知りは1歳過ぎてから始まりました!- 7月30日
 
 
            ママリ
同じで悩んでます🙇♀️🙇♀️お話伺いたいです🙇♀️
- 
                                    はじめてのママリ🔰 今は他の心配はありますが、この時の悩みはなく、呼んで振り返りますし目も合います。 
 6ヵ月ですよね?
 全然まだまだ心配しなくて大丈夫と思いますよ☺️- 7月30日
 
- 
                                    ママリ お返事ありがとうございます!!!最近掴まり立ちしてるんですけど、私に掴まりながらもまったく目が合わないんです。至近距離でも合わないってそんな感じでしたでしょうか??? - 7月30日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 掴まり立ちめっちゃ早いですね!掴まり立ちしてる時って赤ちゃん必死ですし親の顔見る余裕ないと思います😊うちも全然見てなかったですよ。 
 ママがお山座りの状態で赤ちゃんを向かい合わせになるようにお腹?に乗せて目が合わず心配してました。- 7月31日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
そう信じたいです。
お優しい言葉ありがとうございます。