※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

格安スマホを検討中ですが、おすすめありますか?現在の機種はiPhone14で、機種代金が残っています。LINE通話が主で、Wi-Fi環境で小説を読むことが多いです。毎月12,000円の支払いが負担で、節約方法を知りたいです。

格安スマホにしたいなと思うのですが…おすすめはありますか?
今は、ソフトバンクで、2年ごとに乗り換えるとお得と言われて去年iPhone14 128GBに機種変したばかりで、まだ機種代金は結構残っています。

普段電話やメールは大抵LINEで電話は保育園や病院等で短時間を時々です。

ゲームはしませんが、携帯小説を見るのが好きです。なので、Wi-Fiとんでるとこで見るで十分…
写真が7700枚以上入ってるのでそれだけで、ストレージを見てると40.68GB使ってました😰パソコンに移すか捨てるかしないとですよね…😫

今は機種代金も含め毎月12,000円ほど払っています…夫も同じです…

共働きなのに毎月余裕でなくて少しでも節約したいので知恵を借りたいです😭





コメント

はじめてのママリ🔰

最近アハモからUQに乗り換えました!!

ミニミニプラン(4ギガ)に通話し放題ライト(10分以内)つけて3500行かないくらいです☺️
スマホは中古の格安iPhone使ってます(笑)

  • ママリ

    ママリ

    ミニミニプランだとLINEとか写真とかってどうしてるんでしょうか?

    すいません、あまり携帯よくわかってないんですが、写真やアプリが多いとその分ギガ数もかかってきますよね😣?

    外出するとWi-Fi🛜があるけど弱い場所もあると思うんですが、そうゆう時ってLINEとか使えなくなるのかなと思ったんですが、合ってますか??

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    写真やアプリが大量にあるとストレージ容量が減りますが使用できるギガが減るわけではありません☺️

    家のWiFi使ってネットや動画を楽しむくらいなら4G余裕で足ります✌️

    外出先でもWiFiありますが弱い場合が多いですよね💦
    その時はUQの電波に切りかえますが、ギガが減るので通信量が多いような動画は控えます💦

    • 12月9日
  • ママリ

    ママリ

    関係ないんですね!
    ギガとストレージ容量はまた別ってことですね!

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですそうです!!
    月々のデータ使用量を1度確認してみてそれにあったプランにすると良いです!

    正直ソフトバンクは御三家なので高いです😅

    • 12月9日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね😩

    2年に一回機種変できるので良いねとか何も考えず思ってましたが、機種代も新しい機種はどんどん高くなってますし😩

    機種代金がまだ結構残ってますが一括で払ってから乗り換えになるんでしょうか?

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2年に1回の機種変更も結構勿体ないように感じます😭
    最近のスマートフォン性能かなりいいので何年でも持ちますし💦
    2年1回なら本体はお返しすることになり手元に戻りませんよね?
    2.3万の型落ち中古スマホ使ってますが全然問題なく使えてます☺️こだわりなければオススメです!

    乗り換えするんでしたら一括で支払いしてからになると思います😅それがきついですよね…

    • 12月9日
  • ママリ

    ママリ

    2年で乗り換えれば残った機種代金は払わずにお得に新型iPhoneを使えるって言われて確かにお得だと思ってたんです😣

    古い方は買取りしてもらい、状態が良ければ、新しい機種に乗り換えた際にその分の値段を引いてくれるって感じです😣

    やっぱり一括支払いですよね😫

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最新機種使いたい!って人にはそのシステムいいですよね!☺️
    でもとにかく安くしたいんだったら損してるような気がします🤔💦
    残りいくら位残ってますか??悩みますよね😅

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グッドアンサーありがとうございます😊✨

    • 12月9日
  • ママリ

    ママリ

    去年の夏に変えたばかりで、またあと11万です😭

    夫も同時期なので同じ金額ですね…😭

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは…😱
    一括厳しいですね💦

    調べたところ一括支払いせずに分割で他者に乗り換えすることは可能みたいですが、本体代金の支払いがあるとなると安くても月々7~8千円って感じですかね💦

    • 12月9日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね😩
    それでも今は13000円くらい×2なので…

    近くにワイモバイルとUQモバイルのショップあるので行ってみようかと思います😫

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません💦下に返信してしまいました🙇‍♀️

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

ワイモバイル
5分の通話オプションつけて(ネットもソフトバンクなので割引入って)月1600円くらいです。

  • ママリ

    ママリ

    安いですね!?

    格安にするのに機種代金を一気に払わないといけないとかあるんでしょうか?

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分割いけますよー!
    電話はLINE使う人とかだとオプションなしで月900円なので安いと思います😊

    • 12月9日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!?

    近くにショップあったので聞いてこようと思います🥺

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

ショップが近くにあるといいですよね!!
ワイモバイルと楽天モバイルは近くにあるのですがどちらも私の住んでいるところでは電波がイマイチと評判が悪く…1度電波の確認も兼ねてショップでお試しください😊

  • ママリ

    ママリ

    そうですね!
    たくさん教えていただきありがとうございました😊

    • 12月9日