※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みう
子育て・グッズ

3ヶ月の大きめベビーで70のカバーオールがきつい。80のカバーオールか70のセパレートか悩んでいる。お座り時からセパレートがいいかな?

3ヶ月ベビーで7キロ超えました。
大きめデビーです笑
長男の時と季節丸かぶりなので、そのまま行ける!と思ったのと、新しく買ったものもありますが…秋冬は70のカバーオールで乗り切る予定でした。
が、しかし…あれ?70のカバーオールぱつぱつじゃない?

80のセパレートはもちろん大きいのですが、
80のカバーオールを新調するか、70のセパレートにするかで悩んでいます。
大きめベビーちゃんのママさん、どうしてましたか?
個人的にはお座りするくらいからセパレートかなぁ?と思ってまして!

コメント

マナ

うちの子もちょっと大きめベビーで、身長も高かったのですが80のカバーオール着せてました😊1歳過ぎたらセパレートにしようと思ってたので🙌その頃には80のカバーオールはぱつぱつでしたが😂

  • みう

    みう

    コメントありがとうございます❣️
    保育園に4月入所予定なので、春物からはセパレートになりますが秋冬はできたらカバーオールを着せたいな、と思ってまして。
    そうしたらやぱ80の冬物カバーオールですかね〜( ´ ▽ ` )

    ありがとうございます!参考にさせていただきます!

    • 12月8日