
男の子が2ヶ月で初めての訪問者に興奮し、夜泣きが激しくなりました。泣き方が変わった理由は月齢や興奮が影響している可能性があります。
明後日で2ヶ月になる男の子育ててます(●´ω`●)
きは、昼間2ヶ月ぶりに義両親とその知り合い家族3人が息子に会いに来ました(o^^o)息子は普段見ない人がたくさん来たせいか、きょとーんとした顔をしていました。知り合いの方(70代の女性)が息子を抱っこしてばかりだった為、義母も義父も1回しか抱っこ出来ませんでした(>人<;)5歳の女の子がバタバタ部屋を走り回ったりもしていて、息子は眠そうでしたが、なかなか寝れずほとんど目がぱちくりしていました。
その夜、いつもより酷い泣き方で授乳を求め、ミルクを飲ませてもギャン泣き、げっぷさせてあげるのをやめるとギャン泣き、欲しい口をしているのであげるとギャン泣き…
オムツ替えをして一旦は落ち着きましたが、あぅーえぅーと声を出して興奮していました(>人<;)結局、足りない為ギャン泣きして、今度は直母したらやっと落ち着きました。
月齢が上がったせいもあるのか、昼間の出来事を思い出して興奮していたのか…(O_O)生後2ヶ月から、泣き方って変わりましたか?
- おのママ(4歳6ヶ月, 8歳)
コメント

mopiy🍼
泣き方が変わるとゆうか、
興奮してギャン泣きすることはふえましたね😂😂

Okya.
あと2日で4か月になる息子を育てています!私も同じ経験をしました!生後1ヶ月過ぎたあたりから、昼間出掛けたり、親戚で集まりがあった後など、家に帰ってからギャン泣きでした。なんとなくですが、、普段家にいる状況とは違い、いつもはすぐ寝れる環境でなく周りに人がいたり、外に出ると生活のリズムが崩れて、泣いているのだと思っていました。
ほんとにあやしてもギャン泣きする息子を見ると、逆に可哀想なことをしたかなと思ってしまいました。ギャン泣きはその頃くらいで、今はギャン泣きもなく、すやすや寝てくれます(笑)
-
おのママ
昼間のことを思い出してギャン泣きしてしまったのかな…(O_O)寝る時間が3時からから5時間へ延びたので、やっぱり疲れていたのかもしれないです…(>人<;)
- 3月6日

みんきーなあおい
確かに変わりました‼️
うちも今日、友達と先輩夫婦とその子供(2歳)が来ていて賑やかでしたが我が子は目がランラン😳ご機嫌だったのですが…
帰宅直後の授乳後グズグズ。お風呂に入り授乳して寝たかと思えば30分後ギャン泣き。おっぱいあげようとしても咥えない、おしゃぶりも拒否、仰け反る….で大変でした。
多分昼に興奮したんでしょうねー。で眠たいけど上手く寝れなくて泣くみたいな😭
自我が出てきたり、甘え泣きしたりしてきました。
成長している証拠ですね♡
-
おのママ
そうなんですね(o^^o)2、3ヶ月はそういうこと多いようなので、息子の成長だと思って大きく受け止めたいと思います(๑・̑◡・̑๑)
- 3月6日

えりか
わかります!!うちの子もついこの間、職場(幼児園)に連れて行って、いろんな先生に抱っこしてもらい、教え子に触られた日の夕方から急にギャン泣き、寝てもすぐ起きるで夜中まで大変でした😓💦
多分、ムシがでたのかな〜〜と💦
次の日はいつも通りの様子に戻ってました。きっと、たくさんの人に会って興奮したんですね💦
-
おのママ
そんな感じでしたね…(O_O)せっかく寝かけてたのに、わいわい大きな声で喋られたら、寝ようがないものです(>人<;)
しばらくは、人来ないので落ち着いてくれるかな…- 3月6日
おのママ
そうですか…(O_O)いきなりだったので、息子が可哀想でした(>人<;)日を跨いだら少し落ち着きました(o^^o)