※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nn052
妊娠・出産

18週の妊婦が歯医者に行く理由は、詰め物が割れたから。麻酔について心配で、妊娠中でも治療を受けた経験がある方がいれば教えてほしい。

18週の妊婦なのですが
明日歯医者に行きます…

痛みなどの症状はないのですが
詰め物が割れたのでそれを治す為に行きます。

初診の時は14週の時で、レントゲンも麻酔も今の時期は勧めないと医者から言われたので安定期入ったらやりましょうとのことでした。

もし麻酔に抵抗があったら
最初から打たないで治療していってる途中で
痛みを感じたら打つ感じでもいいですが
歯が小さいのと、神経に近いところなので痛みが響くと思う。
と言われたので最初から打ってもらいたいと伝えました。

今になって本当にお腹の子に影響がないか…
大丈夫かな?と心配になってしまったのですが
妊娠中でも麻酔して歯の治療をされた方がいたら教えてください、、

よろしくお願いします🙇

コメント

ka

妊娠初期に神経まで達した虫歯で治療しました。麻酔もしました。
痛み止めはカロナールを出してもらいましたがら特に問題なく出産きました。

  • ka

    ka

    出産しました!

    • 12月8日
  • nn052

    nn052

    お返事ありがとうございます!
    安心しました♪

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

麻酔して治療しました🦷
中期の頃に詰め物取れた時、後期の頃に虫歯で2回麻酔かけてもらって治療してます😂
息子は今のところ特に問題なく成長してます🙆‍♀️

  • nn052

    nn052

    お返事ありがとうございます!
    明日安心して行けそうです、、

    • 12月8日
ありんこ

妊娠中麻酔して治療しました!
検診行っとくかぁ、と歯医者予約したら小さい虫歯2本もあって🥲🥲

  • nn052

    nn052

    お返事ありがとうございます!
    私も虫歯あるかもしれないので見てもらってきます…
    安心しました!

    • 12月8日
YKK♡

私は歯科衛生士ですが、昔に入れた銀の詰め物を白の詰め物にしよう!と思って麻酔して銀歯外して型取りしてセラミック入れましたよ🤣

  • nn052

    nn052

    歯科衛生士さんのお答えは心強いです。
    ありがとうございました♪

    • 12月8日
ママリ

妊娠7ヶ月の時、麻酔して治療してもらいました!
元気に生まれています!

  • nn052

    nn052

    お返事ありがとうございます!
    元気に出産されたと聞いて安心です。
    明日安心して行ってきます!

    • 12月8日