※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
お金・保険

結婚式の御祝儀について、主人の名前を書くべきか、封筒に家族全員の名前を書くべきか、御祝儀袋は連名でいいか悩んでいます。未就園児2人と大人2人で7万円包むのは妥当でしょうか。

私の弟の結婚式に参列するのですが
御祝儀には主人の名前を書けばいいですかね?
中の封筒に私や子どもたちの名前も書いたほうがいいですか?
それとも御祝儀袋に主人と私の連名でしょうか?

未就園児2人と大人2人で7万円包もうかと思うのですが妥当ですか?

コメント

はじめてのママリ

ご祝儀にはご祝儀のお名前だけでいいと思います。一般的にご兄弟の式であれば10万〜ですかね💦

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    やはり10万ですか💦
    ありがとうございます!

    • 12月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご主人のお名前の間違いです🙏

    • 12月8日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    はい☺️ありがとうございます!

    • 12月8日
るん

兄の結婚式に参列したときは
旦那の名前だけにしました😊

旦那はお仕事の都合でどうしても参列できなかったので
7万にしましたが、夫婦共に参列なら10万にします😊

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    10万ですよね🥲ありがとうございます!

    • 12月8日
あき

家族なので、ご主人の名前だけで大丈夫ですよ☺️
弟さんなら近いですし、私なら夫婦で10万円。
お子さん2人おられるなら、食事も出るでしょうし、少なくとも12万、できれば15万包みますね🤔

家族4人で7万円は、弟さんだと少ないかなと思いました💦

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    7万円分しか新札にしておらず、日曜日が結婚式で焦っています😭
    やはり10万はいりますよね🥲

    • 12月8日
  • あき

    あき

    親戚は夫婦だけで10万円ですね💦

    私の時は、子どもを連れてきた親戚は15万円包んでくださいました。

    • 12月8日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    うーん!なるほど!
    自分が式をしていないので参考になります!
    ありがとうございます☺️

    • 12月8日
2児ママ

自分の兄弟なら
主人の名前だけ書いて出しちゃいます(笑)
義実家なら形式とか常識気にしますが
自分の身内なので。。笑


子供たちの食事がなしなら
ギリいいと思いますが
ありなら少ないかな、という印象です。
でもこれまた自分の身内なので
ごめん7万で勘弁🙏と
あらかじめ伝えます(笑)

実際私の兄が結婚式するときは
上記の感じで主人の名前のご祝儀袋にに7万入れました(笑)

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    子どもたちの食事ありです🥲
    春に弟に子どもが産まれるのでそっちのお祝いもあるし、私が結婚したときは式もしていないので御祝儀なかったしなーとケチってしまいました🥲

    ただ主人の顔もあるので10万は入れておくべきか悩みます笑

    • 12月8日
  • 2児ママ

    2児ママ


    そしたら素直に弟に直接
    出産祝いもあるから
    7万でいい?と言っちゃうかもです(笑)
    自分の式がなかったのなら
    それ差し引いたら10万以上になりますし!笑

    私の感覚では実の家族のご祝儀が少なくても
    なんとも思わないので
    直接交渉しちゃいます。。笑

    私も義弟の結婚式で
    兄弟だけど3万ってお互い決めてるって旦那に言われ、
    7万の予定でしたが
    子供の食事もありだったので
    末広がりの8万にしました!笑

    家族なら尚更今後も色々お祝い事あるだらうし
    平等にいきたいですよね〜😌

    • 12月8日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    めっちゃ同じ感覚です笑笑
    しかし私の弟、割と固いので
    今回は10マンにしようかと思います🥲🥲🥲笑
    末広がりの8万でもありですね!!
    ありがとうございました😊

    • 12月8日
ママリ

ご主人のお名前だけで、
私なら15万円おつつみします☺️

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ありがとうございます☺️

    • 12月8日
re.mama

最低でも夫婦で10万
子供のは別でポチ袋で渡します💦

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ポチ袋とゆう手もあるんですね!
    ちなみにポチ袋の中にはいくら入れますか?

    • 12月8日
  • re.mama

    re.mama


    お子様の年齢によりますが
    お子様ランチ取ってもらうのであれば2人分で1万円程度かなと

    • 12月8日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ありがとうございます☺️

    • 12月8日
のん

新札は式場は必ず用意してあるので大丈夫ですよ!
ちょい早めにいって、受付の方に三万を新札にしてもらって(お子さんいるなら+αかな)交換してもらえます。
それを控え室で袋に入れれば大丈夫です!

心配なら式場に電話するといいと思います。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    新札、式場にあるんですね!
    無知で恥ずかしいです🥲🤣
    ありがとうございます!

    • 12月8日
  • のん

    のん

    結婚式場は新札の需要がめちゃくちゃあるので(友人出席者も交換したい人とかいる)常においてますよ!

    • 12月9日